News & Topicsニュース&トピックス

INDEX
ニュース&トピックス一覧
SOULS 2026 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店! New!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!New!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!New!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!New!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!New!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!New!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!New!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店! New!
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!New!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!New!
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店!New!
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店!New!
SOULS 2025 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店!
  • Ray Tune Duplex DP50RS Factory Outlet

    Ray TuneよりDuplex DP50RS Factory Outletが入荷しました。お待たせしましたっ。今回入荷したのはフェイズの後継モデルとなる量産バルサミノーデュープレックス箔無しモデルアウトレット&お試し品の入荷ですっ!今回のデュープレックスがアウトレット品となった理由は注型時の肌の悪さやピンホール、左右非対称等の問題です。が、全品スイムテスト済みで性能に関しましては全く問題ありません。ピンホールの目立つものも浸水等の心配は全く御座いません。上記の理由からで今回はアウトレット価格となりました。入荷したカラーはヤマメ・ヤマメOB・チャートヤマメ・アユの4色となります。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.09.13
  • STAYGOLD BLACKFLAG 45S/50S/60S

    STAYGOLD より BLACKFLAG 45S/50S/60Sと愛らしいマヒマヒが入荷ですっ!が、残念ながら今回入荷した作品は全部お客さんの注文品でーす。ごめんなさい。今回ガツーンと入荷した作品はイベント注文分で、BLACKFLAG45Sと45Sの螺鈿、BLACKFLAG50Sと50Sの螺鈿&アワビ、BLACKFLAG60Sと60Sの螺鈿、mahimahi45Sと45Sアワビなどが入荷ですっ。今回の入荷で前回のイベント受注分の半分程度は納品されましたのでビルダーさんの体調不良や思いがけないトラブルさえなければ年内には完納して頂ける予定だと思います。あ、来年の来店イベントをそろそろお願いしなくては ……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.09.12
  • 魚類模型作家 吉田 光 HY-50S

    魚類模型作家 吉田 光氏が作るハンドメイドミノー HY-50S が入荷してきました。が、今回の入荷は昨年の年初に開催したイベント受注分7回目の入荷となります。まだご注文頂いた方に行き渡るには相当な時間が掛かりそうです。月産おおよそ20個程度で納品は始まっていますが昨年の受注数は300個をゆうに超えていますので相変わらずパンク状態です。ちなみに今回入荷したカラーは昨年ご注文を頂いたミヤベイワナ・イトウ・ブラウントラウトの3色となります。お願い:たくさんのお客様にこの作品についてのお問合せを頂いておりますが現在は予約を受付けておりません。どうぞご了承ください。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.09.03
  • 魚じゃらし工房 Indigo Blue Ebisu 45H

    新規取扱いブランドの『 魚じゃらし工房 Indigo Blue 』から早くも10回目の入荷分が届きましたよーっ!今回届いた作品はEbisu 45Hですっ!が、前回の入荷同様残り数個となってしまいました。相変わらず遅い入荷案内でホントごめんなさーい。でもご安心くださいっ!ガンガン入荷してくるワケじゃないけど、同ブランドが展開する渓流・本流・サクラマスゲーム・ビッグトラウトなどの個性あるモデルが続々と入荷してきます。入荷カラーは、LGヤマメ・アクアマリンOB・アユ・アユOB・ヤマメ・ヤマメOB・アマゴ・アマゴOB・黒金OB・グリーンヤマメ・グリーンヤマメOB・ピンクDHの12色。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.09.03
  • ZANMAI ORIGINAL HANDMADE LURES Solist 50MDⅡ ほか

    ZANMAI ORIGINAL HANDMADE LURES よりいろんなハンドメイドミノーが入荷してきましたよっ!と言いたいところですが残念ながら全部お客さんの注文品でしたー。ごめんなさい。けど、せっかくだから入荷した作品のラインナップだけでもご紹介しておきますね。今回入荷したのは、ソリストシャッド50・ソリストシャッド60・ソリスト50MDⅡ・ソリスト50DDの4モデルや同ブランドのオリジナルTシャツなど。す、すみません。今回も詳細を控える前にご注文頂いたトラウティストさんのところへ旅立って ……。在庫は渓流モデルからちょっと大きいサイズまでチラッとだけありまーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.22
  • K.A.HANDCRAFT SAITO Landing Net

    K.A.HANDCRAFT SAITOよりランディングネットが入荷ですっ。今回は全部で10本の入荷っ。それでは早速作品をご紹介しましょう。まず、シーマカーブ が花梨杢紅のフィンガーグリップ仕様にカーリーメイプル・ウォルナットのフレーム。カーブLLは良カバ瘤杢黒マーブル染めのフィンガーグリップ仕様に黒檀・ハードメイプルのフレーム。画像一番手前の作品は花梨杢紅白のグリップにブビンガ・ハードメイプル。サイズはLL。内径35センチのカーブ35は花梨瘤紅白のフィンガーグリップ仕様に黒檀・ハードメイプルのフレーム。カーブLは良カバ瘤杢黒マーブル染めのフィンガーグリップカーリーメイプル・ハードメイプル・ブビンガのフレーム。最後にご紹介するストレートLは花梨杢にカーリーメイプル・ハードメイプルのフレームとなってます。他にはサクラマス用のストレート60や渓流サイズのお客様注文品が入荷してまーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.22
  • 魚類模型作家 吉田 光 鱒の木製彫刻『ヤマメ』

    魚類模型作家 吉田 光さんより鱒の木製彫刻『婚姻色ヤマメ』片面仕上げ仕様が入荷してきました!いったいどうやったらこんな細かい作業が作品が出来るのでしょうね〜。吉田光さんの作品は日を追うごとにリアリティと迫力がどんどん増していっているような気がします。ホントにっ。今回のこの作品はお客さんの写真(メモリアルトラウト)を基に忠実に再現された木製彫刻作品です。写真では作品の迫力がありすぎて大きさが上手く伝わらないでしょうけど全長は約20cmしかないんですよ。勿論この作品同様貴方の記憶に残るメモリアルトラウトだって忠実に再現してくれますよ。貴方も貴方の記憶に残る出会いがあったのならその出会いをこんなカタチで残されては如何ですか?それにしても美しい……。あっ、納期だけはしっかり覚悟してくださいねっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.22
  • 魚類模型作家 吉田 光 鱒の木製彫刻『ブラウンヘッド台座』

    魚類模型作家 吉田 光さんより鱒の木製彫刻『ブラウンヘッド台座』が入荷してきましたっ!この作品もなんとも言えない存在感を感じます。いや、むしろこの木製彫刻の方が吉田さんが彫っている姿を思い描きやすくないですか?僕だけかな?そんな風に感じるのは。同時にご紹介しているヤマメの作品の繊細な彫刻とこのラフな感じの作品、どちらも吉田光さんの作品は日を追うごとにリアリティと迫力がどんどん増していってますね。ホントっ。勿論この作品同様貴方の記憶に残るメモリアルトラウトだって忠実に再現してくれますよ。貴方も貴方の記憶に残る出会いがあったのならその出会いをこんなカタチで残されては如何ですか?それにしてもこの作品の力強さはどこから出てくるのだろう ……。あっ、この作品もお客さんの注文品でしたっ。ごめんなさい。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.22
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order

    入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいよいよ皆さんに選んでもらえるレベルの在庫になってきましたよ〜。ちなみに今回は婚姻アマゴとヤマトイワナが入荷してまいりました。専用ボードてディスプレイしていますので見応えありますよ〜。と、言いつつ全然ヘッドの店頭在庫が増えません……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.22
  • DOPE Hand Made Baleno 50S

    昨年から取扱いが始まった DOPE Hand Made。ビルダーの山岡さんは兵庫県在住でフィールドでの大ヤマメの実績ではホント凄いものがあります。そんな彼がテストを繰返してきた完成させたデビュー作のバレーノ50Sモデル。このバレーノ50Sはヒラ打ちとダートアクション。ロッドを強く煽るハードトゥイッチングもラインスラックを利用したトゥイッチングにも気持ちよく反応するこのミノーはホント楽しい。お願い:同ブランドの作品は現在非常に入荷数が少ないため、弊社スタンプカード対象商品とさせて頂いております。そのため一般販売は行なっておりません。今回の納品分は即日完売となりました。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.20
  • SOULS BALLAD S5

    SOULS より BALLAD S5 が入荷ですっ。が、今回入荷した作品も先日ご案内した通り、SOULS のロッドをご注文頂いた方のみを対象とさせて頂く販売となります。現在この作品は、ひと月に1個か2個しか入荷しませんのでこの販売方法が一番最善の方法だと思っていますのでこの作品しか欲しくないというお客様からは不満がでると思いますがどうかご理解くださいね!合わせてお願いですが、同ブランドのロッドをご購入またはご予約頂いても在庫がない場合のご予約は受け付けておりませんので予めご了承ください。ちなみに今回入荷した BALLAD S5 のカラーは『 マジョーラ銀黒OB 』となります。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.20
  • つり人社 鱒の森 No.35

    つり人社から隔月発売になった『 鱒の森 No.35 』が入荷しました。今号のご案内も少し遅くなってしまいました。ホントごめんなさい。さて、今号の特集は渓流シーズン、有終の美を飾るをために『ヤマメに燃える』と題して “ ふわとろトゥイッチ ” “ 切り札は45ミリ ” “ 大あまご、スプーンの引力 ” “ 食わせのタイニープラグ ” “ 弾道、もっと低く ” “ 渇水の川を歩く ” “ 丹沢の本流ヤマメ ” “ 信州の遡上系 ” “ 利根鱒レポート ” など、残り僅かとなった今シーズンを最後まで楽しむトラウティストには是非読んでもらいたい内容です。他には “ 北イタリアの鱒釣り ” “ 鱒の手仕事 ” “ セイラック物語 ” “ 蝉と鱒 ” “ 川のバグイーターは福蝉でねらう ” “ 十勝の虹 ”、そして朝賀さんの “ 初イワナの日 ” などなど今号もトラウト情報満載でーす。好評発売中っ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.20
  • 内外出版社 Lure Magagine River Vol.37

    内外出版社よりLure Magagine River Vol.37が入荷でーすっ。今号の特集は『 鱒技2016 』と題して、福島県会津地方を舞台にオオツカの内藤さんが「ステップアップヤマメレッスン」、栃木県鬼怒川水系を舞台に「魚をバラさないやりとりを極める」星野さん、北海道道央地方を舞台に「地元サラリーマン釣り師の“楽”釣術」石川さん、宮城県広瀬川水系を舞台に「シンプルスプーニング考」福田さん、埼玉県中津川を舞台に「ナチュラルドリフトミノーイングQ&A」風間さんなどそうそうたる方が詳しく解説してくれてますよ。他には野生生物との付き合い方と万が一遭遇した場合の対処を考える、渓流サポートアイテムカタログ、ヤマメ・アマゴミノーイング釣談会などシーズン終盤を楽しめる内容満載です。絶賛好評発売中ーっ!皆さん、買ってね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.20
  • Anglo KNIPEX 140プライヤー Custom

    Angloより久し振りにKNIPEX 1401プライヤー Customが入荷しました。いつ頼んだのか忘れてしまったほど首を長〜くして納品を待ってましたよ!それでは早速今回入荷した作品をご紹介させて頂きます。今回入荷した作品は栃縮杢・インブイア・マスールバーチ・クラロウォルナットの4種類。勿論、ロゴを刻印した使い込むほどに味わい深くなるオリジナルオイルドレザーシース付き。今なら一緒に入荷したクラロウォルナットとマスールバーチのフォールディングネットなら銘木も合わせることだって可能ですよ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.20
  • Anglo&Company FOLDING NET

    Anglo&Company より先月に引き続きFOLDING NETが入荷ですっ!今回も前回と同じ4本の入荷です。今回入荷したハンドルの銘木はマスールバーチ・クラロウォルナット・花梨瘤紅・花梨瘤紅白の削り出しオイルフィニッシュ仕上げ、手編みネットはそぞれに似合うカラーが装着されています。また、ロゴを刻印したオリジナルレザーケースは使えば使うほどグッと落ち着いた雰囲気になりそうなレザーにストラップも付いてハンドル側を下に向けて装着したとしても落下しないように工夫されています。ちょっと格好良いコメントをアングロのウェブサイトで見つけたましたので ……「シリアスな遡行をスポイルしないエキスパートに向けたアイテムです。」 ー Anglo&Companyより ー
    あ、既に欠品した作品が …… は、早いっ。早すぎるっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.20
  • I's wood works ✕ L.W.works 葉月45S ver.L.W.works

    I's wood works ✕ L.W.worksさんより葉月45S限定コラボモデルが入荷ですっ!新規取扱いブランドのアイズウッドワークスさんから今回入荷したのは前回に引き続き L.W.Wroks さんとのコラボ作品。同ブランドはカーディナルを右巻きにしてしまうとんでもないカスタムやスタッグ(鹿角)のドラグノブ&ハンドルノブなどの作品でご存知の方も多いと思います。今回入荷した作品はそんな彼が作る葉月のスペシャルモデルです。が、既にほぼ売れてしまいました。(汗)今日現在在庫があるのはイトウ・ヤマメ・イワナが各1点。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.20
  • L.S.PERFETTO Maniera Ⅳ

    レザースタイル・ペルフェットさんよりマニエラシリーズでは初のベストタイプとなる受注生産 Maniera Ⅳ のご注文分とフリー在庫が入荷してまいりました。が、残念ながらフリー在庫で入荷した作品も売れてしまいました。参考までに作品のご紹介をさせて頂きます。幌布は、ブラウンと*グレーの2色からお選び頂き、レザーは、ヌメ・オイルドカーキ・*オイルドブラック・オイルドクラッシックブラウンの4色からお選び頂きます。ステッチはベージュが基本設定です。注意:オイルドブラックレザーを選択された場合は幌布はグレーになります。また、ベージュ以外のステッチをご希望の場合はご相談くださーい。貴方と一緒に川を歩いて少し使い込んだくらいの頃には、グッとくる雰囲気を醸し出してくれるベストになってると思います。もう聞いてみないと分からないけど、まだフリー在庫を持ってるかな …… もう怪しいかな。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.20
  • Ray Tune Last Phase 50TS

    Ray TuneよりLast Phase 50TSが入荷ですっ!え?なんで?って聞こえてきたような気がします。もう作ってるわけじゃないけど同ブランドの最後のストックが出てきました。ホントの意味でラストフェイズ50ってことですねっ。それでは早速入荷したカラーをご紹介しましょう。おっと、その前にひとつお願いです。大した数が入荷したわけではありませんのでオークションバイヤーさんは購入をご遠慮くださいね。入荷したカラーはヤマメオレンジベリーとアマゴとなります。これで上原さんが手掛けるフェイズは弊社がお願いしたオリジナルボディの70mmを残すだけとなります。さぁ、いよいよ来月上旬には量産DPが登場です。で、勿論その前にお披露目DPを ……。詳しくは“その時”が来たら改めてご紹介させて頂くことにしまーすっ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.08
  • Ray Tune TX50RSS&SA50RS

    Ray TuneよりTX50RSSが久し振りに入荷でーすっ。このTX50RSS、熱烈なファンの方がとっても多いことが分かります。全色在庫切れのインジェクションミノーなんてそうそうないですからね。今回はホントにホントに久し振りの入荷です。ということで今日はお店で現在在庫があるカラーをご紹介します。TX50RSSの在庫はヤマメ・ヤマメOB・アカヤマメ・チャートヤマメOB・アユ・ゴーストアユ・アマゴ・クロキンOB・アカキン。SA50RSがヤマメ・ヤマメOB・アカヤマメ・チャートヤマメOB・アユ・ゴーストアユ・アマゴ・クロキンOB・Gヤマメの9色となります。お待たせですっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.08
  • ぷらぐ屋工房 神楽 5S&IKORO 4S&5S

    ぷらぐ屋工房より新しくデザイン変更された神楽5S、IKORO4Sと5Sが入荷ですっ!それでは早速入荷したカラーをご紹介しましょう!神楽 5Sで入荷したカラーは、蛍光イエロー・蛍光グリーン・蛍光ピンク・イエローヤマメ・パープルゴールド・パープルシルバー・ゴールドヤマメ・シルバーヤマメ・グリーンメタ、日本アワビでグリーンメタ・ブルーメタ・パープルメタ・蛍光イエロー・蛍光グリーン・蛍光ピンク、メキシコアワビで金シルバー・レッド・シルバー・グリーン・ブルー・ゴールドのパーマーク。IKORO4Sで入荷したのは、グリーン・ゴールド・ブルー・金シルバー・レッドのパーマークにイエローヤマメ・蛍光グリーン・蛍光イエロー・蛍光ピンク・パープルメタ・グリーンメタ・ブルーメタ。5Sも4Sと同じカラーが入荷しています。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2016.08.07
Back To Top