News & Topicsニュース&トピックス
-
T-Craft Accessories
T-Craft よりまたまたアクセサリーがちょこっと入荷してきましたよっ!今回の入荷は、マグネットリリーサーは久し振りにスタッグのSサイズが5本、Mサイズが3本、パラストリングス渓流用でデザートカモコードとグリーンカモコードのスタッグが各3本入荷です。今回一番たくさん入荷してきたのはシムスのフィッシングベストなどで背中のDカンサイズが大きくマグネットリリーサーの金具が取り付けられない時に変更して使用するワンタッチ金具(大)と一番小さいサイズのランディングネット用メンテナンスオイル、ネットホルダーのXSサイズ、Sサイズ、Mサイズ、Lサイズがドカッと入荷です。あ、久し振りに土屋さんの工房へ遊びに行っていろんな銘木アクセサリーでも物色してこようかなぁ〜。突然行ったら怒るかな?(笑)
UPDATE : 2016.06.23 -
Supremo Baila 50HMD/50XMD
スプリーモよりバイラ50HMD/バイラ50XMDが入荷ですっ。今回発売されたバイラは昨年発売と同時に大ブレイクしたバイラのミディアムディープモデルです。構造はバイラ同様、ダブルリップシステムを搭載したフルソリッドボディ、貫通ワイヤーのインジェクションミノーです。発売カラーは全モデル共通で、シャッド・ヤマメ・アユ・ワカサギ・Gレッド/オレンジ・ブラック/オレンジ・Gグリーン/オレンジ・チャート/オレンジとなります。僕の個人的感想で言うと、Hの扱い易さ、Xのレンジの深さ、これまたアクションにもレンジキープ力にも驚きでしたっ。はいっ!この夏大活躍ですっ!
UPDATE : 2016.06.23 -
Supremo Riverous Canyonic 52L&52M&60L&60M
Supremo より Riverous Canyonic のソフトなフィーリングに仕上げられた渓流モデルの52Lとスタンダードな52ML、60Lと60MLが入荷です。4機種揃うなんて久し振りですっ!「 渓流ロッドを極限まで鍛えあげる。それがリバロスキャニオニック唯一のミッション。その情熱が渓流ロッドの設計固定観念をゼロにする。その約束が渓流ロッドの性能をどこまでも進化させる。かつてない軽量シャフトの実現。そして想像を超えるガイドシステムの構築。さらに革新と本質に満ちたグリップの創出。渓流ゲームの新しいときめきと興奮、未体験の感動世界へ。リバロスキャニオニック。全性能に究極を求めると渓流ロッドは唯一の未来にたどり着く。」 − Supremo HPより −
UPDATE : 2016.06.23 -
M-AIRE MB-63MHS-TR/73MHS-TR
M-AIREより2016年モデルの2機種が入荷ですっ!ご注文頂いていましたトラウティストの皆さん、お待たせしましたっ。早速、ご注文分は発送&ご連絡させて頂きまーす。今回入荷した製品はフィッシングツーリストに嬉しいビッグトラウト用の6’3”パックロッドと7’3”トラベルロッドの入荷です。出張で出掛ける際にも、家族旅行の合間にちょっとだけフィールドに立とうなんて旦那さんも、ひっそりとバッグに仕舞い込んでおけるロッドです。さぁ、本州のトラウティストさん、航空券を買って世界中のフィールドへ、北海道へ出掛けましょう!あ、他には53MLSと88HSがラインナップされてます。
UPDATE : 2016.06.23 -
Handmade Lure Atelier 860 スリーツール H45S
Handmade Lure Atelier 860よりスリーツールseries 最新作の H45S が入荷しました。シリーズ最新作のH45Sは今回が初登場です。前田さんが作るこのスリーツールシリーズの第3弾!のH45Sはミノーを目視して釣りを楽しむカラーのヒラ打ちアクション。テレストリアルカラーで虫を意識したウォブリングアクションのW45S。リアルベイトカラーで小魚を演出したローリングアクションのR50S。今回登場したH45Sでやっとスリーツールシリーズが揃いましたね。が、残念ながら完売で〜す。(汗)ごめんなさい。
UPDATE : 2016.06.20 -
F-Shapes soul fish 75F&75S
F-Shapes より久し振りに本流ミノーが入荷ですっ。今回入荷したこのソウルフィッシュは、切り返しの早いローリングアクションをベースにキレのあるヒラを打つハンドメイドバルサミノーです。暫く入荷していなかったし、入荷してもすぐに無くなってしまうからご存知じゃない方もいると思いますが、釣りのキャリアと実績、ハンドメイドの経験年数からも絶対的信頼を置ける熟練ビルダーのひとりとしてご紹介するビルダーさんです。と、紹介しておきながら今回の入荷も残り僅かとなってしまいましたっ!相変わらず遅い入荷案内でごめんなさい。 さすがに次の入荷も少し時間が ……。(汗)
UPDATE : 2016.06.19 -
YANO MINNOW WORKS Philosopher series
YANO MINNOW WORKS さんよりフィロソファーがド~ンと入荷ですっ!が、僕の入荷案内があまりにも遅かったのでせっかく大量に入荷した今回のフリー在庫もほぼ完売でーす。ごめんなさい。今回ガツーンと入荷したフィロソファーは、50S・70S・80S・90S・110FMD・110SMDに新製品フラットサイドモデルのR50S・R70S・R90Sと今回も様々なモデルが入荷です。今日は改めて改定された価格のお知らせも。レギュラーモデルの40Sから90SまでとR50SからR70Sを一律で税別3300円、規格外のモデルについては全て一律税別3800円となってまーす。分り易くていいですねっ。あっ、そうそう。今年のヤノミノーワークス、ガンガンフリー在庫が入荷してくる予定でーすっ。トラウティストの皆さん、ご期待くださいねっ!
UPDATE : 2016.06.19 -
魚じゃらし工房 Indigo Blue SABOUROU 808LC
新規取扱いブランドの『魚じゃらし工房 Indigo Blue』から早くも7回目の入荷分が届きましたよーっ!今回届いた作品は SABOUROU 809SLC ですっ!が、前回の入荷同様残り数個となってしまいました。相変わらず遅い入荷案内でホントごめんなさーい。でもご安心くださいっ!ガンガン入荷してくるワケじゃないけど、同ブランドが展開する渓流・本流・サクラマスゲーム・ビッグトラウトなどの個性あるモデルの作品はここから続々と入荷してきます。今回入荷したカラーは、アユ・アユOB・アクアマリンOB・チャートリュースオレンジヘッド・黒金OB・ヤマメ・グリーンOBの7色です。好評発売中!
UPDATE : 2016.06.19 -
WooDeam Arbor series
WooDeam より Arbor series の欠品補充が到着でーすっ!それでは早速今回入荷したカラーをご紹介しましょう。なんて嘘でーす。だって、フルラインナップ全色なんですから。あ、お待たせ!Arbor 50HR も入荷しました。それではラインナップをご紹介します。アルボル 38 FAT をはじめとする渓流モデルで 40S・40S FLAT・50F・50S・50SMD・50S FLAT、本流・湖モデルの 70F・70HF・70FMD・70S・70S TYPEⅡ・70S LIPLESS、ビッグトラウトをターゲットにしたモデルでは 85S TYPEⅡ・90HF・90F・90FMD・90S・110HR・110F・110FMD・180F の全21タイプでーす。もう本当にディスプレイのスペースがヤバくなってきたぞっ。他のショップさんも全ラインナップで在庫置いてるのかな?*リップレスは注文対応とさせて頂きます。
UPDATE : 2016.06.19 -
ZANMAI ORIGINAL HANDMADE LURES Solist 50MDⅡ ほか
ZANMAI ORIGINAL HANDMADE LURES よりいろんなハンドメイドミノーが入荷してきましたよっ!と言いたいところですが残念ながら全部お客さんの注文品でしたー。ごめんなさい。けど、せっかくだから入荷した作品のラインナップだけでもご紹介しておきますね。今回入荷したのは、50MDS・ソリストシャッド50・ソリスト50MDⅡ・ソリスト50MDⅡFS の4モデルで合計28個です。入荷したカラーは、アマゴ・パーチ・チャートヤマメ・ヤマメ・イワナ・イワナオレンジベリー・ヤマトイワナの7色。お店の在庫はちょっと大きいサイズからかなり大きいサイズまでチラッと在庫してまーす。
UPDATE : 2016.06.09 -
Magnet アイチューンスティック
マグネットよりアイチューンスティックが入荷しました。随分前に一度納品した際にもとても好評で何度も追加発注をしていましたが暫く生産が止まっていた製品です。今回たまたま問屋さんの営業さんと話をしている時に教えて頂いたので飛びついてしまいました。メーカーが展開するカラーは5色ほどありますが弊社の定番在庫としましてはブラックを在庫させて頂きました。サイズは渓流用の0.6-0.8mm、本流用の0.8-1.0mmの2サイズが入荷しています。今回は気合いを入れてざっくり100個は入荷しましたので暫くは在庫も安定してると思います。まだお持ちでない貴方、おひとつ如何ですか?
UPDATE : 2016.06.09 -
Saurus Train Brownny & Brownny Torrent series
Saurus TrainよりBrownny & Brownny Torrent seriesが入荷しました!今回の入荷はブラウニーの5cm・8cm、11cm、13cm、18cm、ブラウニートランの5cm・8cmが入荷です。入荷したカラーは、ニジマス・銀黒・ピンクバックオレンジベリー・ブラックキャンディー・ブルーバック・ヤマメ・アクアマリン・ジェットブラックOBPM・金黒OB・チャートバックOB・オレンジベリー・ワカアユ・金赤・ピンクバックOBPM・アユ・ワカアユ・ライムチャートOBPM・ワインバックOBなどなど。あまりに遅い僕の入荷案内のため今回も一部欠品が出始めています。相変わらずのごめんなさい。
UPDATE : 2016.06.09 -
芸文社 Gijie 2016 SUMMER/AUTUMN
芸文社より Gijie 2016 SUMMER / AUTUMN が入荷してきましたよっ!ホントにご案内が遅くなってしまいごめんなさい。でもでも、ちょっとだけ内容をご紹介させて頂きます。メイン特集はヤマメ私集と題して佐藤さんの『夏の大ヤマメ五箇条』、斉藤さんの『雄ヤマメが姿を表す場所』、浅川さんの『細源流のアマゴたち』、沖さんの『1年に9日間のヤマメ釣り』などなど。第2特集は限流のイワナたちと題して近藤さんの『南アルプスと大和岩魚』、河西さんの『水害を生き延びた支流の在来イワナ』、石川さんの『巨大ダム湖に沈んだ支流群蝦夷イワナたちの現在』、富樫さんの『隠し沢の岩魚たち』、藤井さんの『阿武隈高地のイワナたち』などなど。今号も最初から最後まで一冊まるごと鱒ばっかりでーすっ!好評発売中!もうあんまりないけど ……。
UPDATE : 2016.06.09 -
Craft works MIYASAKA Cardinal3 POWER&BOX HANDLE
新しくブランド名を Craft works MIYASAKAさんとした宮坂さんより先月に引続き今月も Cardinal 3&33用カスタムパワーハンドルとカスタムボックスハンドルが入荷してきました。昨年まではビルダーさんの本業も忙しかったようでなかなか作ってもらえる事もできませんでしたが、今は随分と選んでもらえるほどの在庫になってきました。それでは早速入荷した作品をご紹介しましょう!今回入荷した作品は、いや、今日現在在庫している作品は、ニッケルシルバーのパワーハンドルに花梨瘤紅白・花梨瘤紅・花梨瘤白・メイプル瘤が組み合わせてあるハンドルとレッドのパワーハンドルに花梨が、ブラックのパワーハンドルに花梨瘤・神代楓が取り付けられたハンドルがありまーす。他にもボックスハンドルのブラックにシルバーも在庫してまーす。
UPDATE : 2016.06.09 -
Anglo Heritage HR-682 custom order
AngloさんよりHeritage HR-682 が入荷しました!が、これはお客さんの注文品で〜す。この Heritage は大物にターゲットを絞ったビッグトラウト専用ロッドです。「 モンスターを相手に不本意ながらシーバスやバスロッドで太刀打ちしてきたトラウトバム達へ。“ 残すべきもの ” と冠したロッドにはハイグレードコルクハンドルに加えチタンSIC K-Guideを採用。新設計のテーパーは持ち重り感を軽減し低レジン低弾性カーボンの厚巻きが生むトルク感を実現しています。骨太でありながらスムースであること。それがトロフィーを獲るためのこのロッドです。」 ー Anglo&Company HPより抜粋 ー
UPDATE : 2016.06.08 -
DOPE Hand Made Baleno 50S
昨年から取扱いが始まった DOPE Hand Made。ビルダーの山岡さんは兵庫県在住でフィールドでの大ヤマメの実績ではホント凄いものがあります。そんな彼がテストを繰返してきた完成させたデビュー作のバレーノ50Sモデル。このバレーノ50Sはヒラ打ちとダートアクション。ロッドを強く煽るハードトゥイッチングもラインスラックを利用したトゥイッチングにも気持ちよく反応するこのミノーはホント楽しい。お願い:同ブランドの作品は現在非常に入荷数が少ないため、弊社スタンプカード対象商品とさせて頂いております。そのため一般販売は行なっておりません。今回の納品分は完売となりました。
UPDATE : 2016.06.05 -
Power's Factory Cardinal Custom&Tuning
Power's Factory よりお客様からお預かりしていた Tuning Cardinal がまたまた仕上がってまいりましたっ。少し案内をサボってましたので前回に引続きご紹介しまーす。それでは改めてチューニングメニューをご紹介しましょう!◎ラインローラー交換:6000円。◎スプールのエッジ切削加工:2000円。◎ピニオンギア切削加工:4000円。◎ドラグシステム:4000円。◎メインギア切削加工:8000円。◎ハンドルノブシャフト交換:4000円。◎スプールの巻形状調整:1000円。となってまーす。って、書いてから言うのはホントに失礼なんですが、現在ホントにたくさんの依頼が殺到していますので納期が1年を超えてしまいました。(汗)そこで、山本さんと相談した結果、ある程度の納品を済ませる事ができるまでの暫くの間は一時的にチューニングの受付けを停止させて頂くことに決めさせて頂きました。ご了承ください。
UPDATE : 2016.06.05 -
HARIKI FERRULE 熊鈴
HARIKI FERRULEさんより可愛い熊鈴がまたまた入荷しましたっ。欠品間近だっただけにこのタイミングの入荷は嬉しいです。お蔭様で久し振りにフリー在庫がしっかりと並びましたよ。この作品は真鍮製でフェルールを型どった美しい仕上がりと綺麗な音色、それにヘンプ編みの中にさり気なく飾られているパワーストーンといった文句なしの逸品でーす。今回も入荷したパワーストーンの種類をご紹介させて頂きますね。と、言いたいところなんですが、パワーストーンの名前と色が一致しない僕と多くのトラウティストさんです。僕でも分かるのは、う〜ん、やっぱりターコイズですね。他にも真っ黒のオニキスやネイビーのソーダライトなど様々なパワーストーンが入荷してます。あっ、画像でご紹介しているパワーストーンはタイガーアイです。
UPDATE : 2016.06.05 -
Handmade Minnow itachi minnow 天羽 45S&50S
itachi minnowより天羽45Sと天羽50Sが入荷しました!が、入荷数の少ないこのブランドは前回の納品よりスタンプカード対象商品とさせて頂いておりますので一般販売はありません。誠に申し訳御座いませんがどうぞご理解ください。それでは早速入荷したカラーをご紹介させて頂きます。入荷したのは天羽45Sと天羽50Sとも共通で画像手前のピンぼけの暁山女魚、画像奥のカラフルなパーマークのS/ホワイトヤマメが入荷です。さぁ、次回はどんなカラーを納品してもらえるのでしょうか。入荷した直後からお願いするのは少し忍びないのですが、小井戸さん、次回はド~ンと納品よろしくお願いしまーす。
UPDATE : 2016.06.05 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem
弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。これからも様々な魚種のヘッドがさらなる進化を遂げて仕上がってくると思います。期待してくださいね♡。あっ、このエンブレムを胸に付けてくれる仲間がどんどん増えてまーす。(嬉)
UPDATE : 2016.06.04