News & Topicsニュース&トピックス
-
TACKLE HOUSE Twinkle series
TACKLE HOUSEよりTwinkle TWS-45&TWS-60などの欠品補充分が届きました!ご来店頂いているお客さんなら既にご存知だと思いますが、弊社ではこのツインクル 45・60・75・90mmのサイズでフローティング、シンキング、シンキングディープとミュート・スリックをフルラインナップしています。20年以上も前からこのツインクルを愛用し続ける熱きファンの方たちのために。勿論、僕もそのひとりです。今回の入荷はちょっとだけでしたけど ……。
UPDATE : 2017.01.31 -
SIMMS 2017 Fishing Gear
大変お待たせしましたっ!やっとSIMMS 2017 Fishing Gearが大量入荷でーすっ。それでは早速入荷した製品をご案内させて頂きます。今回入荷したのは問合せが一番多かった新製品のヘッドウォーターズプロストッキングフッツとほぼ全サイズの在庫が無くなっていたG3ガイドストッキングフッツ&ガイドベスト、ご注文品のバグストッパーパンツ、G3ガイドブーツフエルト、G3ガイドベスト、ヘッドウォーターズメッシュベスト、リトラクター、ガイドニッパー、ソーラフレックスロングスリーブクルーネックプリント、シングルホールキャップ、G3ガイドジャケット、ヘッドウォーターズギアバッグ、リバーテックボアブーツフエルト、ヘッドウォーターズプロブーツフエルト、ガイドミッドトップなどが入荷ですっ!ただ、まだ入荷していない製品もちょこっとありますのでご注文頂いてるお客様、もう少しお待ください。(汗)
UPDATE : 2017.01.31 -
魚じゃらし工房 Indigo Blue Saburou 956FR
新規取扱いブランドの『 魚じゃらし工房 Indigo Blue 』から早くも15回目の入荷分が届きましたよっ!今回届いた作品はSaburou 956FRですっ!が、前回の入荷同様ご案内する前から残り数個となってしまいました。でもご安心くださいっ!ガンガン入荷してくるワケじゃないけど、同ブランドが展開する渓流・本流・サクラマスゲーム・ビッグトラウトなどの個性あるモデルが続々と入荷してきます。今回の入荷したカラーはアユOB・黒銀OB・ライムグリーンチャート金ヤマメ・ライムグリーンチャート金ヤマメOB・グリーンOB・ライムグリーンチャート金DH・ブルーヤマメOBの全7色が入荷でーすっ。
UPDATE : 2017.01.30 -
芸文社 Gijie 2017 NEW YEAR
芸文社よりGijie 2017新春号が入荷してきましたっ。早速今回入荷した新春号をご紹介させて頂きます。今回は創刊20周年特別企画『後世に伝えたいあの日の鱒』と題して、西村雅裕さん、本波幸一さん、佐藤慎司さん、平本仁さんと飯田重祐さん、正影雅樹さん、田崎修さん、五十嵐洋さん、土肥英司さん、川島雅史さん、辺見哲也さん、斉藤学さん、矢野眞弘さん、富樫力さん、舟沢京介さん、山本千秋さん、白石健一さん、渡辺輝さん、高橋正之さん、佐藤雄一さん、小平豊さん、内藤努さん、北村範行さん、加藤一衛さん、石川学さんと村山憲明さん、星野博史さん、飯塚玲児さん、永田幹夫さん、佐藤好洋さんに大木孝威さん、福田紀之さん、池田昭夫さんなどなど。おっと、全部書ききれません……。最初から最後まで一冊まるごとシビれる鱒の大特集っ!
UPDATE : 2017.01.30 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order
入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいよいよ皆さんに選んでもらえるレベルの在庫になってきましたよ〜。ちなみに今回はサクラマス銀ピカ雄が入荷してまいりました。専用ボードてディスプレイしていますので見応えありますよ〜。と、言いつつ全然ヘッドの店頭在庫が増えません……。
UPDATE : 2017.01.30 -
ZANMAI O.HAND MADE LURES Revel Trouts & Solist ほか
ZANMAI ORIGINAL HANDMADE LURES よりいろんなハンドメイドミノーが入荷してきましたよっ!ではなく、先日のイベントに来られなかったお客様のために少しだけ小平さんのハンドメイドミノーを確保しておきました。今年も同ブランドのイベントはホントに大盛況でしたよ。今回は渓流サイズから大型のミノーまで30本ほど揃えて頂きました。画像の110ミリ、130ミリのイトウ婚姻色のハンドメイドミノーなどは個人的に今年の朱鞠内湖で使ってみたくなる作品でした。小平さんが朱鞠内湖で出会ったイトウがこのミノーの原点にあるような気がします。あ、そんな事考えだしたら欲しくなってきちゃいました。もしも僕が買っちゃったりしたらごめんなさいね。他にはレヴェルトラウトの56-MT花梨、76-MTメイプルなども入荷してます。Revel Troutの各モデルもこれから続々と入荷してきますよ。お楽しみに。
UPDATE : 2017.01.30 -
M-AIRE TB-82HS sakuramasu & MB-86MHS minnowing ほか
M-AIREより2017年モデルの入荷が始まりましたよっ!第1陣で早々に入荷してきたのは TB-82HS sakuramasuとMB-86MHS minnowing などの同ブランドを代表するサクラマスロッドです。早速、ご注文を頂いたお客様には発送&ご連絡させて頂きました。解禁に間に合ってよかったです。さぁ、いよいよ今シーズンも始まりますね。このサクラマスゲームのロッドを皮切りに同ブランドの新作ロッドが入荷してきますよ。今回は上記以外にミスターエムアイレの澤田さんが自身のスタイルを取り込んだ究極の1本、TB-92MHSなども入荷です。他には渓流ロッドのMB-52MSなども届いてます。あ、今日はこんなお知らせも。先日のイベントで大好評だったグラスロッド、メーカー在庫は既に完売になったそうです。弊社もフリー在庫も残り僅か……です。
UPDATE : 2017.01.29 -
SAKURAMASU UNLIMITED ワッペン
サクラマスアンリミテッドよりワッペンが届きました。このワッペンは九頭竜川でのサクラマスゲームを楽しくするためのツールです。同じワッペンを付けることで少しでも声が掛け易くなったらいい。そんな単純なツールです。ひと声掛けてポイントに入る。譲り合う。情報交換。いいですね、そんなフィールドでの会話。サクラマスアンリミテッドは気持ちよく憧れの九頭竜サクラマスに出会うための補助的な活動を行っております。ご賛同頂けるトラウティストの皆さんには是非このワッペンを付けてもらいたいです。あ、今年のサクラマスアンリミテッドミーティングは4月30日の予定です。
UPDATE : 2017.01.29 -
SOULS 2017 Fishing Gear&Tackle&Rods
SOULS より先日の来店イベントで皆様からご注文頂いた製品の入荷が始まりましたっ。それでは早速入荷した商品をご紹介させて頂きまーす。今回入荷したのは、DVDのジャーキングスピリット4・丸型ワッペン3色・サクラピンバッジ・ロッドベルトナロー・ワッチキャップ・ネットテンダー・ネットバンド全種類・リストバンド・ネットバンド全種類・サポートベルト、ブルースライドIM110、16ビートジョーカーMD&DDの入荷は、ブルーバック・オレンジベリー・ピンクバック・ライムグリーンバック・チェリーゼブラ・ヒスイゼブラ・ターコイズゼブラ・ホイルオイカワ・シルバーヤマメ・ガンブラックゼブラ・ピンクドラゴン・DHCヤマメ・DHPヤマメ・512ゼブラ・Pレオパードなどなど。ロッドでは、TF-E50ULC-TZ・TF-E74MHS-TZ・TF-E82HS-TZ・TF-E83MS-TZ・TF-E86HS-TZ・TF-JA92HS-TZが入荷ですっ!
UPDATE : 2017.01.28 -
WooDeam Arbor series 入荷!
WooDeamより新製品のバルサモデルとなって新しく登場した90FMDが入荷ですっ!それでは早速今回入荷したカラーをご紹介しましょう。なーんて嘘です。だって、全ラインナップ全色なんですから。それではラインナップをご紹介させて頂きます。せっかくなので今年新製品で登場するモデルも記載しておきますね。38FAT・40S・40S FLAT・50F・50F HR・50S・50S MD・50S FLAT・60S SHAD・70F・70HF・70F HR・70FMD・70S・70S TYPEⅡ・70S LIPLESS・85STⅡ・90HF・90F・90F MD・90F BMD・90S・110F・110F HR・110F MD・130F・180Fなど27アイテム。あ、今年は以下のモデルが一休みになります。50F・70F・90F・90S・110Fについては生産休止だってことです。それでも充分なラインナップですね。
UPDATE : 2017.01.28 -
SIMMS 2017 Fishing Gear
SIMMS F.G.2017 が入荷ですっ!が、今回は殆どお客様の注文品でした。でも、せっかくなので入荷した製品をご案内させて頂きます。入荷したのはフラットキャップのガンメタル、タコバッグのコールとシムスオレンジ、ヘッドウォーターブーツのビブラム・ソール、G3ガイドブーツのビブラム、G4キャップのガンメタル、などが入荷です。今回在庫で入荷したのはハードバイトスタークリーツのビブラム用とフエルト用、アルミバイトクリーツなどが入荷でーす。あ、そうそう。大変大変お待たせしておりました製品がやっと入荷してきます。次回の営業日には欠品が続いていたウェーダー各種各サイズとベスト各種各サイズ、新製品のヘッドウォーターズウエーダー全サイズ、ニッパーなどがドッカーンドッカーンと入荷でーす。別件で電話した時に聞いた納品内容はとても激しい量でした。木曜の夜は本気でバタバタしそう。
UPDATE : 2017.01.27 -
FILSON 2017 Fishing Gear
FILSONより2017 Fishing Gearが入荷ですっ!日本の代理店が変わってからは今回が3回目の入荷となります。弊社もオープン当初から取り扱っていたこのフィルソン、機能よりも古き良き時代と伝統を重んじるトラウティストには絶対的にお勧めです。さぁ、それでは早速今回入荷した製品をご紹介しましょう!今回入荷した製品は、渋めのジャケットでフィールドに立ちたいアングラーにお勧めのスカジットジャケット。定番のメッシュフライフィッシングストラップベストとファウルウェザーフライフィッシングベストが入荷です。店頭在庫ではフィルソンらしい色合いのドライバッグのスモールとミディアム、ドライダッフルのミディアムとラージなどもありますよ。参考までに僕がスカジットジャケットを着るとXSでピッタリでーす。
UPDATE : 2017.01.26 -
YANO MINNOW WORKS 新製品発表会&展示即売・受注会 矢野 哲也さん 来店!
YANO MINNOW WORKSのビルダー矢野哲也さんが今年も来店イベントを開催してくれます。当日はお客様のわがままオーダーカラーをはじめ、110mmや130mmモデルの規格外モデルをお受けする受注会は勿論、昨年よりラインナップに追加され大好評となっていますローリングヒラ打ちミノーのフィロソファーRやオリジナルフィロソファー、新製品のウラドなどの展示即売品も用意してくれるよう準備を進めてもらっています。また毎年恒例となっています顔周りにシェルを施したプレミアムウインターリミテッドも当日販売出来るように準備を進めてもらってます。勿論、WEBショップの分は当日販売分とは別に確保しておきますのでご安心くださいね。当日はお時間が許せば矢野さんと一緒に隣接する庄内川でデモミノーを泳がせたり、説明を聞いたりして楽しく充実した2日間をお過ごしください。ご来店お待ちしております。
2017年02月04日(土) 13:00~22:00
2017年02月05日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2017.01.26 -
TROUT&KING 「海外釣行のこと、ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん
海外フィッシングツアー専門旅行会社のTROUT&KINGさんが弊社の来店イベントに登場ですっ!「海外釣行なんて夢のまた夢だよね」「そんなに休みが取れないよ」「そんなお金ないよ」などなど、行けない理由ならよく耳にしますよね。まずは、どこの国に行けるの?どんな鱒が釣れるの?大きさは?季節はいつがいいの?何日くらいの休みがいるの?ガイドはいるの?食べ物は美味しいの?泊まるところは?費用は幾ら掛かるの?なんて思ったことを何でもかんでも聞いちゃってください。それから行けない、行かないって言っても遅くないです。当日はガイドとしてもツアーに同行する経験豊富な青木剛さんが写真やパソコン、ご自身の経験談を交えて分り易く親切丁寧に教えてくれますよ。勿論、予約なんて考えないでくださいね。ただ漠然と聞いてください。でも、もしかしたら、これからの貴方のフィッシングライフが、人生が大きく変わるかもしれませんよ。(笑)ホント気軽な気持ちで質問してください。
2017年02月04日(土) 13:00~20:00
UPDATE : 2017.01.25 -
Anglo&Company ORIGINAL LEATHER WALLET
Anglo&Company よりORIGINAL LEATHER WALLETが再入荷ですっ!5年ほどの長期欠品でしたが素材・サイズ・工法を全面的に見直し以前の製品よりもさらにアップグレードしていまーす。素材は肉厚のあるオイルレザーを採用し、ライナーにはリアルシープスキン。ステッチはハンドステッチで仕上げられています。同ブランドの以前のミノーウォレットをご存知の方なら一回り大きくなったことがすぐ分かると思います。でもホントに丁度いいサイズになりました。えっ?前のサイズが小さかったなんて言ってませんよっ!
UPDATE : 2017.01.24 -
Handmade Minnow itachi minnow 天羽 45S/50S & 55S set
itachi minnowより天羽45Sと天羽50S、55Sと55S-FATのセットが入荷しました!が、入荷数の少ないこのブランドは前回の納品よりスタンプカード対象商品とさせて頂いておりますので一般販売はありません。誠に申し訳御座いませんがどうぞご理解ください。が、既に完売となってます。ごめんなさい。入荷してたのは天羽45Sと天羽50Sともベビーヤマメが入荷。セットの方は暁山女魚とベビーヤマメが入荷です。さぁ、次回はどんなカラーを納品してもらえるのでしょうか。入荷した直後からお願いするのはちょっぴり忍びないのですが、小井戸さん、次回こそはド~ンと納品よろしくお願いしまーす。
UPDATE : 2017.01.24 -
ZANMAI HANDMADE LURES 展示即売会 小平 豊さん 来店!
昨年も大好評だった ZANMAI の小平さんが今年も来店してくれますっ!またまた皆さんを2日間みっちり楽しませてくれますよー。今回も昨年同様、展示即売が中心です。何故かって?理由は簡単。長年活躍されているザンマイのハンドメイドミノーのアイテム数がハンパじゃないからです。(笑)今回もそのほとんどを持ち込んでもらえるようにお願いしておきました。特に大きなサイズは昨年も一瞬で無くなってしまったのでチカラを入れて持ち込んで頂けるようにお願いしておきました。楽しみにしててくださいね。他にも新製品のロッドのサンプルやメイキング関連の商品だって用意してくれますし、小平さんのことですから何かサプライズもあると思うなぁ〜。と勝手に書いてます。なにより小平さんから直接作品の詳しい説明を聞ける絶好のチャンスですからね。勿論当日ご用意できない製品やカラーなどは今年もご注文承ります。
2017年01月21日(土) 13:00~22:00
2017年01月22日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2017.01.19 -
Ray Tune Duplex DP50RS
Ray Tuneより新製品のDuplex DP50RSが入荷しましたっ。Ray Tuneファンの皆さん、上原ファンの皆さん、大変、大変長らくお待たせしましたーっ!今回入荷したのはフェイズの後継モデルとなる量産バルサコアハイブリッドミノーデュープレックスの第1弾!しかも今回は弊社the naturalist riversideのオリジナルカラー12色からの発売です!上原さん、有難う御座いまーす。今回の納品は全発注数の約半分が入荷してます。残りは2月末から3月上旬頃の納品予定となりますので渓流シーズンには間に合いそうですよ。ウェブショップは今夜オープンです。通販のお客様はどうぞご利用ください。
UPDATE : 2017.01.18 -
L.S.PERFETTO ✕ 吉田 光 Event Special Set
L.S.PERFETTOと吉田光さんのイベントスペシャルセットです。セット内容はL.S.PERFETTOのレザーミノーケース4と現在は注文を受付けていない吉田光さんのHY-50S。昨年のイベント同様今年も抽選販売とさせて頂きました。既に当選者様には僕の携帯ショートメールから連絡をさせて頂きましたのでご連絡が無かったお客様は残念ながらごめんなさいです。あ、それから当選者様へお知らせです。レザーミノーケースとミノーのカラーはアソートとなりますのでお選び頂けません。「選べないならキャンセルでお願いします」とご連絡を頂いた方もいらっしゃいましたので念のため書かせて頂きました。一部の方に選んで頂くのはやっぱり公平性に欠けてしまいますからね。でも、来年は中塚さんと吉田さんと相談して何か違う販売方法にさせて頂きますね。
UPDATE : 2017.01.18 -
魚類模型作家 吉田 光 HY-70S satsuki-masu
魚類模型作家 吉田 光 が作るハンドメイドミノー wood minnow HY-70S が入荷してきました。が、今回の入荷は来店イベント当日ということもあって抽選販売となりました。既に当選者様には僕の携帯ショートメールから連絡をさせて頂きましたのでご連絡が無かったお客様は残念ながらごめんなさいです。過去2回の受注分で既にパンク状態のHY-50Sに続く第2弾の本流用ハンドメイドミノー。今回の作品は糸が巻きついた演出までされたサツキマス。ここまでくるともはや芸術作品ですね。ただ、次回の入荷は全く未定です。今回のイベントで第3弾となるHY-90の沢山のご注文を受付けたばかりですから……。
UPDATE : 2017.01.18