News & Topicsニュース&トピックス

INDEX
ニュース&トピックス一覧
SOULS 2026 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店! New!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!New!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!New!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!New!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!New!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!New!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!New!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店! New!
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!New!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!New!
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店!New!
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店!New!
SOULS 2025 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店!
  • ABU Cardinal3 XBⅡ

    ABU Cardinal3 seriesに新しい仲間が再入荷でーす。8代目となるこのモデルはCardinal3XBⅡというネーミングで、ツヤ消しブラックボディにブラックパールローターの組合せでちょっとだけハイギアになってます。いまさら特に説明する必要もないカーディナルですけど、3E・3R・3復刻版・3パールベージュ・33X・3BP・3RDと続いたこのシリーズ、今回はツヤ消しブラックの登場です。使い込めば使い込むほど味が出そうですね。あ、BPにこのスプールを組み合わせて一体感を出しても面白いし、今回の製品にツヤ消しのローターを組んでも良い雰囲気が作れそうです。余計なお世話ですね。もうやめてくれ〜と言いながらも同シリーズを買い続けてくれるカーディナル愛好家のトラウティストさん、ご注文心よりお待ちしてまーす。(笑)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.10
  • ZANMAI Revel Trouts 50/56MT&82MTL

    ZANMAI O.H.LURES より Revel Trouts 50/56MT&82MTLの3機種が入荷でーすっ。このRevel Trouts MTシリーズは、繊細なティップとハリのあるバットを特徴とし、ミノーイング・スプーニングを問わず快適にルアーを操作できるバランスに仕上げられています。高感度のティップは今まで捉えにくかった “触れるアタリ" もしっかり捉え、強靭なバットはそのパワーを最大限に生かしビッグトラウトの堅い顎にもしっかりとフッキングしてくれます。今回入荷したのは渓流モデルの50/56MTと湖や本流でファット70&85のタダ巻きやトゥイッチには最適なロッドに仕上がった82MTLが入荷です。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.10
  • 魚類模型作家 吉田 光 トラウトヘッドブローチ

    魚類模型作家 吉田 光さんより久し振りにトラウトヘッドブローチが入荷してきましたっ。今回の入荷よりご覧の通り新しく生まれ変わったトラウトヘッドブローチとして登場ですっ。あ、新年のイベントが最初でしたね。ポツポツと入荷するこのトラウトヘッドブローチはその都度顔つきや体つきも違うし同じ納品のタイミングでも様々な作品が入ってくるとても楽しみな作品のひとつです。ちなみにこのトラウトヘッドブローチは今回の納品より目玉がリアルになり、より一層雰囲気のある作品となりました。今回入荷したのは力強い顔の雄ヤマメと雄アマゴです。ただ最近はいろんな作品の依頼も種類も多くなってきたし、ハンドメイドミノーの注文残を考えるとそんなにコンスタントには入荷しないかもしれませんね。いや、しないでしょうね。(苦笑)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.10
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order

    入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいよいよ皆さんに選んでもらえるレベルの在庫になってきましたよ〜。ちなみに今回は婚姻色のアマゴやヤマメの雄が入荷してまいりました。専用ボードてディスプレイしていますので見応えありますよ。と、言いつつ全然ヘッドの店頭在庫が増えません……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.10
  • SIMMS 2017 Fishing Gear

    SIMMSより2017 Fishing Gearが入荷でーすっ。それでは早速入荷した製品をご案内させて頂きます。今回も入荷した新製品のウェイポイントデュアルチェストパックに人気のキャンパーキャップ、ヘッドウォーターズプロストッキングフッツとG3ガイドストッキングフッツ、G4プロジャケット、ウォータープルーフウエーディングポーチ、ガイドジャケット、ガイドベストのグレイストーンとカーキ、ネオプレーンウエーディングベルト、ヘッドウォーターズプロブーツフエルト、G3ガイドブーツフエルト、G4プロヒップパック、トラウトトラッカーキャップ、ガイドミッドトップ、欠品が続いてたハードバイトスタッドビブラムなど。お客様の注文品ではウェーディングシューズのフエルト交換などが仕上がってまいりました。そして、今年のカタログもまだまだバッチリご用意してますっ。ご注文お待ちしてまーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.10
  • Magnet アイチューンスティック

    マグネットよりアイチューンスティックが入荷しました。少し前にもガツンと納品しましたがとても好評で何度も何度も追加発注してる製品です。今回もガッツリ納品させて頂きましたよ。メーカーが展開するカラーは5色ほどありますが弊社の定番在庫としましては必要以上に存在感をアピールしないシックなブラックを在庫させて頂きました。サイズは渓流用の0.6-0.8mm、本流用の0.8-1.0mmの2サイズが入荷しています。今回も気合いを入れてざっくり50個ほどは入荷しましたので暫くは在庫も安定してると思います。まだお持ちでない貴方、おひとつ如何ですか?え?流石にもう持ってるって。(笑)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.10
  • 魚じゃらし工房 Indigo Blue Saburou 656FR

    新規取扱いブランドの『 魚じゃらし工房 Indigo Blue 』から早くも16回目の入荷分が届きましたよっ!今回届いた作品はSaburou 656FRですっ!今回は本流や渓流でも使えるモデルの入荷です。魚じゃらし工房のミノーは毎月コンスタントに入荷しますがラインナップも豊富なので一度在庫が切れるとちょっとお待ち頂くことになっちゃいます。あ、決して煽って訳じゃありませんからね。今回入荷したカラーはアユ・アユOB・ヤマメOB・パープルヤマメ・パープルヤマメOB・グリーンヤマメOB・グリーンOB・LGチャート金ヤマメ・LGチャート金ヤマメOB・LGチャート・アマゴ・グリーンアマゴが入荷です。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.06
  • 芸文社 Gijie 2017 SPRING

    芸文社より Gijie 2017 SPRING が入荷してきましたよっ!ご案内が遅くなってしまいごめんなさい。もう既に読んだ方ばっかりだと思いますが、ちょっとだけ内容をご紹介させて頂きます。巻頭は、春の夢 2つの虹物語と題した須澤さんの長野県犀川本流を舞台にした『生き抜いた老虹鱒』、沖さんの岐阜県高原川を舞台にした『続・奥飛騨の怪物虹鱒』。総力特集は本流の狩人と題して山口県錦川と広島県太田川を舞台に北村さんの『流麗鱒と背っ張り鱒』、徳島県吉野川を舞台に西村さんの『四国三郎の鱒で確かめたもの』、岐阜県長良川と吉田川を舞台に下広さんの『郡上八幡の夏サツキ』などなど。他には新連載田島さんの『南米パタゴニアのキングサーモン』や湖沼鱒白書と題して芦ノ湖や中禅寺湖、本栖湖、屈斜路湖、支笏湖なども紹介されますよ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.06
  • patagonia 2017 Fishing Gear

    パタゴニアより2017年の新製品の入荷が始まりました! 今回入荷したフィッシングギアはミニマリストウエーディングジャケット、リオガレゴスジップフロントウエーダーのショート&レギュラー、リオガレゴスウエーダーのショート&レギュラー、スキーナリバーウエーダーのショート&レギュラー、アズールウエーダーのショート&レギュラー、ストームフロントヒップパック、ベストフロントスリング、ウルトラライトウエーディングブーツ・フエルト、ストームフロントパック、ストームフロントスリング、女性用のスプリングリバーウエーダー、リバーソルトジャケットなどが入荷です。他にはクラッシックヒップチェストパックや新しくなったアトムスリングも入荷してます。ちなみに僕がパタゴニアのウエーダーを着るとXS/Shortがピッタリです。参考までに僕は足の短い昭和の日本人体型、身長172cm、63kgでーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.06
  • M&N CORPORATION SS-410MN-TZ&TS-501MN-HTZ ほか

    M&N CORPORATIONよりSSシリーズとTSシリーズが再入荷ですっ!今回入荷したストリームスペチアーレシリーズは、しなやかなブランクの中に適度な張りと粘り、そして異常なまでの軽さが生み出す超高感度を感じて頂ける仕上がりになっています。モデルは、410・501・504・507・510の全5機種。そう、多くの渓流トラウティストが理想としていたロッドに仕上がっているのではないでしょうか。僕の感想でいうと、以前ufmで発売されていたMNシリーズにTSSやSSSの粘り強いバッド部分を取り込んだようなイメージに仕上がっていると感じます。あっ、軽さは更に軽量化されてます。TSシリーズの方はまだ少し欠品がありますがほぼ今回の入荷で全ラインナップの在庫が揃いましたよ。あ、サクラマスのロッドは806が完売で801と804が店頭在庫分で今シーズンは終了です。煽ってる訳じゃありませんからね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.06
  • M-AIRE MG-50MLS&MG-50MLC

    M-AIREより新作グラスロッドMG-50MLSとMG-50MLCが入荷ですっ。同モデルのスピニングとベイトモデルのみの入荷ですが結構な本数が納品されました。もちろん大半がお客様の注文品ですが。新春に開催された正影さんの来店イベントでも圧倒的な人気だった同製品はグラス素材らしい美しいベントカーブにグラスロッドとは思えないほどの芯の強さと軽さ、ビンテージ感を漂わせるどこか懐かしいカラーリングにトラウティストの皆さんも魅了されてしまったんですね。うん。頷けますね。フリー在庫分も数本はありますがそんなに考える時間はないと思いますよ。あ、そうそう。カーディナルやミッチェルのようなクラッシックリールが一番しっくりくる組み合わせだと思います。渓流釣りをより一層楽しめる逸品です。ご検討してみてください。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.06
  • 魚類模型作家 吉田 光 トラウトスカルピンバッジ

    魚類模型作家 吉田 光さんよりトラウトスカルピンバッジが入荷です。今回の納品も吉田さんがふらっとお店に納品にきてくれました。それでは早速入荷した作品をご紹介させて頂きます。今回はお正月のイベントでも大好評だったトラウトスカルピンバッジのステンレスと真鍮燻しが納品されました。残念ながらステンレス素材の方は既に完売となってしまいました。相変わらず遅い入荷案内でごめんなさい。真鍮燻しの方は若干在庫がありますがすぐに無くなってしまうかも。今日はこんな予想も。次回は恐らくトラウトヘッドブローチが入荷されると思います。この作品もお正月から新しい作品になってましたよ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.06
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem

    弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。これからも様々な魚種のヘッドがさらなる進化を遂げて仕上がってくると思います。期待してくださいね♡。あっ、このエンブレムを胸に付けてくれる仲間がどんどん増えてまーす。(嬉)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.05
  • Schindler H.L.S. BENKEI&USHIWAKA50/65

    Schindler Handmade Lure Studioより BENKEI&USHIWAKA50 が入荷しました。が、あまりにも入荷前のお問合せが多いので今回より店頭販売分も購入個数制限をさせて頂きます。また、メールや電話での確保も今回よりお断りさせて頂きます。連絡したもの勝ちみたいになってしまうと全てメールや電話で……ってなってしまう恐れがありますので。僕のお店作りの考えとも全く違いますし。通販のお客様分はウェブショップにて販売させて頂きます。あ、美味しいトウモロコシ、シンドラーコーンも種まきが終わった頃じゃないでしょうか。酒向さん、次回もシビれるくらいの納品数を期待してますっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.05
  • WooDeam Arbor series

    WooDeamより90HFやバルサモデルとなって新しくなった90FMDなどが入荷ですっ!それでは早速今回入荷したカラーをご紹介しましょう。なーんて嘘です。だって、全ラインナップ全色なんですから。それではラインナップをご紹介させて頂きます。せっかくなので今年新製品で登場するモデルも記載しておきますね。38FAT・40S・40S FLAT・50F・50F HR・50S・50S MD・50S FLAT・60S SHAD・70F・70HF・70F HR・70FMD・70S・70S TYPEⅡ・70S LIPLESS・85STⅡ・90HF・90F・90F MD・90F BMD・90S・110F・110F HR・110F MD・130F・180Fなど27アイテム。あ、今年は以下のモデルが一休みになります。50F・70F・90F・90S・110Fについては生産休止だってことです。それでも充分なラインナップですね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.04.05
  • Handmade Lure Atelier 860 スリーツール W45&H45S

    Handmade Lure Atelier 860よりスリーツールシリーズのW45とH45Sが入荷しました。前田さんが作るこのスリーツールシリーズは、テレストリアルカラーで虫を意識したウォブリングアクションのW45S。リアルベイトカラーで小魚を演出したローリングアクションのR50S。そして渓流の定番ヒラ打ちアクションがH45S。それでは早速今回入荷したカラーをご紹介しましょう!と言いたいところですが既にW45は完売となりました。H45はご紹介させて頂きますが完売になっているカラーもありますので先に謝っておきます。ごめんなさい。入荷したカラーはキアゲハ・ヒメジャノメ・カラスアゲハ・ベニシジミ・アゲハ・ベニスズメ・セミ・シャドーウロコとなってます。ご来店された際にはじっくりご覧ください。本当に凝ったカラーばかりです。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.23
  • SIMMS 2017 Fishing Gear

    SIMMSより2017 Fishing Gearが入荷でーすっ。それでは早速入荷した製品をご案内させて頂きます。今回入荷したのは新製品ウェイポイントデュアルチェストパックに人気のキャンパーキャップ、ヘッドウォーターズプロストッキングフッツとG3ガイドストッキングフッツ、G4プロジャケット、ヘッドウォーターズメッシュベスト、ガイドベストのグレイストーン、ヘッドウォーターズプロブーツフエルト、G3ガイドブーツフエルト、G4プロヒップパック、ハーフフィンガーグローブ、フォールドオーバーミット、トラウトトラッカーキャップなど。お客様の注文品ではG4プロとG3ガイドブーツのビブラム、ベイパートレッドブーツ、ウェーディングシューズのフエルト交換などが仕上がってまいりました。あ、今年のカタログもバッチリご用意してますよーっ。トラウティストの皆さん、ご来店お待ちしてまーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.23
  • ITO CRAFT BOWIE 50S

    ITO CRAFTより早くもBOWIE 50Sが再入荷です。5年目となる今年は2色が発売です。ですが、今回の入荷も3ボックスづつでしたので各18個ってとこです。これでは最初の営業日で一度全部無くなりそうです。でも、ご安心くださいね。今回もガッツリ発注してありますので全然余裕で待って頂いて大丈夫です。解禁までにはバッチリフリー在庫が並びと思います。今回入荷したカラーはGYR・AMPとなります。あっ、珍しく昨年発売になった3色と一昨年発売になった4色もまだまだありますので今なら全10色のうち9色揃えることだって可能ですよっ。今回の営業日でちょっと怪しくなってたような……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.23
  • ITO CRAFT Expert Custom 600ULX ほか

    イトウクラフトよりまたまたエキスパートカスタム600ULX、630LMが入荷しました。が、今回入荷した3本も残念ながらお客さんの注文でーすっ。参考までに入荷した製品をご紹介させて頂きますね。今回入荷したのは、カリンバールとマートルバール、ケヤキのダウンロック・K-Guide仕様の3本。ちなみに現在同ブランドのロッドを注文頂いて納品されるまでに要する時間はいままでの1年からグイグイッと延びて1年6ヶ月とちょこっと程度になってきた気がします。あくまでも僕の感覚なんですけど。いま頼めば来年の禁漁にはギリギリ間に合うと思います。考えてみませんか?そろそろ来年のこと。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.22
  • Atelier Verite Landingnet C290/320ほか

    Atelier VeriteよりLandingnet C290/320ほか9本がドカッドカッと入荷でーす。今回入荷した9本のうちフリー在庫としてご紹介出来るのは …… 残念ながらゼロです。フリー在庫も本当は2本あったのですが2本とも売れてしまいました。ごめんなさい。でも、せっかくなので入荷した作品を少しだけご紹介しましょう!入荷したのは本格的なシーズンがいよいよ目の前まで迫ってきた渓流モデルでC290で4本、C320で3本。本流モデルでは、S400が1本仕上がってまいりました。グリップは花梨瘤青白・花梨瘤紅白・花梨瘤白スポルテッド・シャム柿上杢・メイプル葡萄杢などをはじめとする銘木群に、これまた高品質のフレームを組み合わせた上質で美しい作品ばかりです。同時にストリングコードとマグネットリリーサーも入荷。他には小さくって可愛らしい特注ネットもありましたよ。ちなみに画像の2本がフリー在庫でした。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.22
Back To Top