News & Topicsニュース&トピックス

INDEX
ニュース&トピックス一覧
SOULS 2026 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店! New!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!New!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!New!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!New!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!New!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!New!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!New!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店! New!
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!New!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!New!
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店!New!
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店!New!
SOULS 2025 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店!
  • ZANMAI ORIGINAL HAND MADE LURES Revel trouts 5.6MT&6.2MT

    ZANMAI ORIGINAL HAND MADE LURESさんよりミノーイング専用ロッド Revel trouts 5.6MT&6.2MTが入荷しました〜。ハンドメイドミノービルダーとして活躍されている小平さんが提案するトラウトロッドはバルサミノーだけでなくインジェクションミノーでもアングラーが意図する繊細なミノーイングのために強さとしなやかさを高次元で両立させること。そうして完成されたロッドがこのレヴェルトラウトです。ALL MADE IN JAPANでメモリアルワンを追い求める熱きアングラーの皆さんへお届けする1本です。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.14
  • MHL STANDARD 50S

    今年の6月より新規に取り扱いを始めたハンドメイドミノー『 MHL 』から『 STANDARD 50S 』が再入荷してまいりましたよ〜。新潟在住のビルダー高橋さんが作るこの作品を改めてご紹介しましょう。アクションはショーロピッチウォブンロールでビックリするくらいバランスを崩さない泳ぎに仕上げられています。だから“スタンダード”なんですけど。これからどんどんカラーバリエーションも増えてきますのでハンドメイドフリークのトラウティストの皆さん、お楽しみに♡。なんだかブレイクの予感を感じませんか?

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.14
  • EGOIST kukri/55

    EGOISTよりkukri/55とLeaf series 各種が入荷で〜す。 今回の納品も大半が受注会の注文分だったのですが今年から発売になったこのククリ55のみフリー在庫も入荷です。そこでもう一度ククリ55をチラッと紹介っ。ラインスラックを利用した微弱入力だけでなく積極的なロッドワークでも水圧に負けることなくしっかり泳ぎ、クロスからダウンにおける使用条件も想定したオールラウンドモデル。と大嶋さんの言葉を丸写し〜。ごめんなさ〜い。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.14
  • ITO CRAFT 蝦夷50S&山夷50S series

    ネイティブトラウト製品のみを専門に扱うITO CRAFTより蝦夷50S 1st・蝦夷50S 1st TYPE-Ⅱ・蝦夷50S・蝦夷50S TYPE-Ⅱ・山夷50S・山夷50S TYPE-Ⅱの店頭在庫欠品補充分が入荷です。今回補充したカラーは、YMO・ITS・OS・AU・CT・YAE・YMP・BS・RB・HYMなどなど。って全色在庫しているんだからわざわざ書かなくても大丈夫なんですよね。ただ今年のシーズン終了も間近ですからメーカー在庫もちょこちょこ切れてきましたよ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.14
  • YANO MINNOW WORKS premium philosopher series

    YANO MINNOW WORKSよりpremium philosopher seriesが入荷しました!と言いたいところですが全て注文品で〜す。今回の入荷も弊社WEBサイト限定の注文分です。もう少しご注文を頂いているPremium philosopher winter limitedの注文残がありますので次回の納品くらいまではフリー在庫が入荷してくることはなさそうですね。でもお店の在庫は40mm・50mm・60mm・70mmと結構揃ってます。在庫の中でも初期に作られたクリアリップモデルなんかは意外と希少になっちゃったりして……。と言っているうちにフリー在庫も半減しちゃいましたが……。
    多分次回の入荷でご予約分は全て納品されると思います。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.13
  • Saurus Train Brownny Torrent series

    Saurus TrainよりBrownny Torrent seriesが入荷しました!今回の入荷はブラウニートランの5cm・7cm・8cmが入荷です。入荷カラーはキンクロ・オレンジベリー・クラッシックオレンジベリー・パーリーシェル・チャートバックOB・ワカアユ・PIバックOB-PM・クラッシックOB-PM・PHBLバックOB-PM・ピンクバックOB-PM・アクアマリン・ジェットBKOB-PM・ライムチャートOB-PMなどなど。あまりに遅い入荷案内のため今回もまた一部欠品が出始めています。ホントごめんなさい。ブラウニーの詳しい説明?はサポートスタッフのZEKIさんまで!とまた丸投げ……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.13
  • ITO CRAFT North Buck S

    ITO CRAFT North Buck S 入荷!続いてもITO CRAFTよりNorth Buck Sの入荷。と言ってもこれも入荷待ちのお客さん分なんですけど……。こちらは落ち着いたサンドカラーの淡色に不規則な瘤杢とシルクのような光脈が相まって深みのある優雅な輝きを見せるマートルバール材。って、またまたカタログから抜粋しちゃいました。フレームは内側からウォールナット・シカモア・シャム柿。手編みネットは周囲の森と調和するフォレストグリーン。現在ご予約の受付けはしておりませんのでご了承ください。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.13
  • ITO CRAFT North Buck S

    ITO CRAFT North Buck S 入荷!と言ってもこれは気が遠くなるほどお待ち頂いているお客さんの注文分なんですけど……。今回入荷したこのクラロウォルナットは高級車のインパネにも使われる貴重な銘木で引き込まれるような色調変化、妖艶な瘤模様に天然素材の荒々しさと気品が凝縮されています。ってカタログからそのまんま抜粋しちゃいました。フレームは内側からウォールナット・シカモア・シャム柿。手編みネットは周囲の森と調和するフォレストグリーン。現在ご予約の受付けはしておりませんのでご了承ください。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.13
  • Cadenza 70S Surface

    Cadenzaより70S Surfaceが入荷です。今回の納品は取引依頼初の大量入荷だったのですが残念ながら大半がお客さんの注文品でした〜。残念っ!
    このCadenzaは今回入荷した本流のハンドメイドミノーから渓流のミノーまで幅広く多くのトラウティストから支持を得ているビルダー米津さんが手掛ける大人気ブランドです。ひとつひとつ丁寧に作り上げられたミノーのエラの部分にはトレードマークとなる ♪ マークも刻まれているんですよ!ご存知でしたか? まだ未定ですけど今年はイベントも開催するかも……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.13
  • 魚類模型作家 吉田 光 トラウトブローチ

    魚類模型作家 吉田 光さんより新作のトラウトブローチがまたまた入荷しました。今回も入荷してすぐに売れてしまったのでご案内できるのは写真の3点だけになっちゃいました。ごめんなさい。このトラウトブローチは魚の全身を彫刻した作品でこれまでの顔の部分をクローズアップして作られたトラウトヘッドブローチとはちょっと違った雰囲気で吉田光の世界を表現しています。これからもポツポツと入荷するこのトラウトブローチもトラウトヘッドブローチ同様その都度顔つきや体つきも違う様々な作品が入ってくる楽しみな作品です。また新しい楽しみにがひとつ増えました? っていつも同じコメントですみません。ちなみに写真のトラウトブローチはヤマメの左向きと右向きです。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.13
  • つり人社 トラウトルアー入門 〜鱒の森 編集部 編〜

    つり人社より新刊トラウトルアー入門 〜鱒の森 編集部 編〜 (DVD付き)が再入荷で〜す。これからトラウトルアーフィッシングを始められる方にはとってもお勉強になる本ですよ〜。ちょこっと中身を紹介しましょう。『トラウトルアーの世界』『タックル選びの基礎知識』『基本のテクニック』『渓流のトラウト攻略』『本流のトラウト攻略』『湖のトラウト攻略』『海のトラウト攻略』『ためになる知識』といった大見出しでアマゴやイワナからレインボー&ブラウン、サツキ&サクラマス、カラフトマスに至るまであらゆるトラウトとフィールドを細かく解説してくれています。そりゃぁ〜そうか、鱒の森 編集部が作ってるんだから。それにしても皆さん、熱心です。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.10
  • 魚類模型作家 吉田 光 トラウトヘッドブローチ

    魚類模型作家 吉田 光さんよりトラウトヘッドブローチが入荷してきましたよ〜。今回の入荷も画像の通り力強い顔つきの作品ばかりが全部で4点入荷です。今回は左向きのブローチが3点、右向きのブローチが1点の入荷です。ポツポツと毎月入荷するこのトラウトヘッドブローチはその都度顔つきや体つきも違うし同じ納品のタイミングでも様々な作品が入ってくるとても楽しみな作品のひとつです。ちなみにこのトラウトヘッドブローチはチーク材で作られているんですよ!へぇ〜。あれっ?このコメント、前にも聞いたことがある?
    ただ、最近はいろんな作品の依頼も多いし作品の種類も多くなったからなのか入荷のピッチがちょっぴり空いてきたような気がします……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.10
  • 山と渓谷社 サケマス・イワナのわかる本

    ご紹介したらアッという間に完売になってしまう山と渓谷社の『サケマス・イワナのわかる本』が?回目の入荷です!いかに熱心なトラウティストが多いかってことがわかりますよね〜。相変わらず僕は全然読めていませんがやっぱり鱒釣りの専門店を営む者として読んでおかなければならない本だと思っています。ということは鱒釣りに関わるハンドメイドビルダーやメーカースタッフは当然読まなくてはならない本だということですね!もう一度見出しをチラッと紹介しましょう。サケ科魚類図鑑、サケ科魚類の基礎知識、起源、生態、サクラマスとヤマメの生活、ニジマスの世界などなど。本物のトラウティストなら必見!だと思いますよ。また同じコメント …… いいかげんしろっ?

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.05
  • IOS FACTORY カーディナル・ラインローラー ウルトラ

    IOS FACTORYよりカーディナル・ラインローラー ウルトラが再入荷しました。「カーディナルのラインローラーは回転が悪くて巻き重みやライントラブルの原因になってしまいますが、このラインローラーはボールベアリングレスにも関わらずベアリング入りに匹敵する回転性をもたらします。しかし取り付け側の精度にバラツキがあれば十分な性能を発揮することはできません。IOSのラインローラーはそんなバラツキを4種類のライナーでカバーしています。精度のばらつきが当たり前のカーディナルをチューニングしている現場ならではのスペシャルなラインローラーです。」あれっ?前回と同じコメント……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.01
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem

    吉田 光さん ✕ L.S.PERFETTOからP.F.D.Emblemが入荷してきました!今回も半数以上がお客さんの注文品だったのですがフリー在庫分としてもちょっとだけ違うタイプで作ってもらいました。先日ご紹介した通りこれからはお客さんご自身がお好きなヘッド・レザー・ステッチを組み合わせて作るセミオーダーの製作方法に変えていこうと作業を進めておりますが格好良いヘッドがどんどん仕上がってくるのでついつい完成品を発注しちゃったんです。今回の入荷はヘッドにレインボー・雄アマゴ・ヤマメ・ヤマトイワナを採用してレザーにはオイルドクラッシックブラウンにダークブラウンステッチ、オイルドカーキにパステルグリーンステッチを採用した新作ですっ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.01
  • 吉田 幸弘 Yoshida Rod 5'00" 3pc 黒染 model

    創業から取引きしてもらっているバンブーロッドビルダー 吉田 幸弘さんよりYoshida Rod 5'00" 3pc 黒染 modelが入荷しました!吉田幸弘さんのバンブーロッドは、薮の条件が南向き斜面・規模・間隔・水場から遠い・地質気候条件など一定の条件をクリアした真竹や自らが育てる真竹を素材の個性を見極め最大限に引き出して作り出される Japanese Bamboo Lure Rod です。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.01
  • TACKLE HOUSE Twinkle series

    TACKLE HOUSEよりTwinkle TWS-45&TWS-60などの欠品補充分が届きました!ご来店頂いているお客さんなら既にご存知だと思いますが弊社ではこのTwinkle 45・60・75・90mmのサイズでFloating・Sinking・Sinking Deepとmute・SLICKをフルラインナップしています。20年以上も前から使い続けているこのミノーを愛用するファンのために。僕もそのひとりです。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.01
  • Schindler Handmade Lure Studio BENKEI&USHIWAKA

    Schindler Handmade Lure StudioよりBENKEI&USHIWAKAが入荷しましたよ!今回も残念ながら注文品が多くってフリー在庫はちょこっとだけでした〜。お客さんの注文カラーは紹介を省いてフリー在庫分のカラーを紹介しましょう!BENKEI 重技がアユ・イワナ・ナチュラルパープル、USHIWAKAはアユとニジマスの2色です。ご注文頂いたお客さんには今日から順次ご連絡させて頂きますね。あっ、電話連絡は終わってました〜。ふぅ〜。 

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.01
  • ITO CRAFT BOWIE 50S

    ITO CRAFTよりBOWIE 50Sが再入荷してきましたよ〜。って言いたいところですが、まだ発注数の1/2程度しか入荷していませんのでご注文を頂いているお客さんにも全然連絡できていない状態です……ごめんなさい。同社より全部の納品が完了するのは8月中旬から9月中旬になるとの連絡がありましたのでまだまだお待ち頂くことになりそうです。あらま。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.01
  • 絵本作家 村上 康成 グッズ いろいろ

    絵本作家 村上 康成さんのグッズがいろいろと入荷してきましたよ〜。今回の入荷は、一度見たら忘れられない、そして見るほどに毎日使うほどに愛らしくなるワンポイント入りマグカップ。カップの中で水を切る、村上さんのジョークの効いたちっちゃなダブルバドル仕様のティースプーン。軽く、耐久性に優れ、金属臭もない理想的な金属素材であるチタン製のカスケードカップ、T−シャツなどの入荷です。今回入荷したマグカップの可愛いワンポイントは、カワセミ・ヤマセミ・キビタキ・カケス・アカゲラ・ブナ・ミズナラ・モモンガ・ヤマネ・リス・ウサギ・トラフズク・コミミズクの13柄となっています。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.08.01
Back To Top