News & Topicsニュース&トピックス

INDEX
ニュース&トピックス一覧
SOULS 2026 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店! New!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!New!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!New!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!New!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!New!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!New!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!New!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店! New!
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!New!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!New!
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店!New!
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店!New!
SOULS 2025 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店!
  • YANO MINNOW WORKS philosopher series

    YANO MINNOW WORKSよりphilosopherの40Sと50Sが久し振りに入荷で〜す。早速カラーを紹介しましょう!40Sは、ヤマメ・ヤマトイワナOB・ヤマメOB・緑金アマゴOB・ブルーバックアマゴOB・ブラウン・ニッコウイワナOB・アマゴOB・ブラウンバックアマゴOB・アマゴ・ゴギOB・レイクトラウト・グリーンバックアマゴOB。50Sが、ニッコウイワナOB・緑金アマゴOB・赤金アマゴOB・ニジマス・ブラウン・ゴギOB・レイクトラウト・アマゴ・ブルックトラウトOB・ヤマメ・ヤマトイワナOB・オショロコマOB・グリーンバックアマゴOB・ブルーバックアマゴOBとなっていま〜す。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.26
  • MHL STANDARD 50S

    ハンドメイドミノーMHLからSTANDARD 50Sがまたまた入荷してまいりましたよ〜。新潟在住のビルダー高橋さんが作るこの作品を改めてご紹介しましょう。アクションはショーロピッチウォブンロールでビックリするくらいバランスを崩さない泳ぎに仕上げられています。だから“スタンダード50S”なんですけどね。今回の入荷はイワナ・ゴギ・ブルーバックレインボー・イエローチャートバックレインボー・グリーンチャートバックレインボー・アマゴ・ブルーバックアマゴの7色が入荷です。まだまだカラーバリエーションも増えてきますのでハンドメイドフリークのトラウティストの皆さん、お楽しみに♡。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.26
  • Atelier Verite 受注会&プレミアムウッド作品展示即売会 小川さん 来店!

    13/14 FW the naturalist riverside の店頭イベント第2弾は、今年から取扱いを始めさせて頂いております Atelier Verite のランディングネット受注会&プレミアムウッド作品展示即売会を開催します。16日、17日のイベント両日は小川さんがいろんな銘木のグリップ材やフレーム材を持ち込んで皆さまをお迎えしてくれますので、お客さまも小川さんに直に自分の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て検討&相談しながら発注することができる大チャンスですよ〜。また、当日はプレミアムウッドで作られた10本のランディングネットも用意してくれるそうです。(嬉)こちらの作品に関しましても手編みネットを取付ける前の段階で準備してもらえますので手編みネットのカラーサンプルをご覧頂き、お客さまご自身がより自分のイメージに近い仕上げが出来るように配慮されています。皆さまのご来店お待ちしてま〜す。

    11月16日(土) 13:00~22:00
    11月17日(日) 13:00~16:00

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.08
  • わたらせ樹脂工房 ウッドハンドルノブ(オイルフィニッシュ)

    新規取扱いブランドの『わたらせ樹脂工房』さんからウッドハンドルノブの初回入荷分がようやく届きましたよ〜。 こちらのオイルフィニッシュもウレタンフィニッシュと同じ内容の入荷です。銘木は、花梨瘤紅・花梨瘤白・花梨瘤紅白・メイプル瘤・黒柿・クラロウォルナット・シャム柿・ウォルナット・マーブルウッドの9種類が各1点づつ入荷しています。このオイルフィニッシュ仕上げの製品はメンテナンスオイルで必ず手入れをお願いします。濡れて、乾燥して、と繰り返すと必ず木にクラックが入っちゃいますから。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.06
  • わたらせ樹脂工房 ウッドハンドルノブ(ウレタンフィニッシュ)

    新規取扱いブランドの『わたらせ樹脂工房』さんからウッドハンドルノブの初回入荷分がようやく届きましたよ〜。 いやぁ〜、いろいろあります。いい感じです。早速今回入荷した銘木のウッドハンドルノブを紹介していきましょう。入荷したハンドルノブはDAIWA用とSHIMANO用、それにベアリングが付属で付いているABU Cardinal用の3メーカー分。銘木は、花梨瘤紅・花梨瘤白・花梨瘤紅白・メイプル瘤・黒柿・クラロウォルナット・シャム柿・ウォルナット・マーブルウッドの9種類が各1点づつ入荷しています。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.06
  • HANDMADE LURE O'parts 朱雀50S

    O'partsより新製品の朱雀50Sが入荷しました〜。って言いたいところですが相変わらず僕の入荷案内が遅いので既に完売……です。ホントごめんなさい。今回の朱雀50Sはスタンダードなウエイト(3.5g)で今までのシリーズとは異なる細身のフォルムで登場です。アクションはウォブリングの強いウォブンロールで泳層も低くなく高くなくといったバランスのいい扱い易いミノーに仕上がっています。入荷カラーは僕の控え忘れで全部は書けませんが画像のレインボー・ブラウン、それにヤマメ・アマゴ・オショロコマなど。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.06
  • Saurus Train Brownny series

    Saurus TrainよりBrownny seriesが大量入荷っ!今回は特にBrownny SJ 9cmを重点的に納品してもらいました。入荷カラーはオレンジベリー・ブルーバック・ヤマメ・アクアマリン・ピンクバックOB-PM・ホットタイガー・金赤・銀黒などなど。他にはTorrent 5cmでライムチャートOB-PM・ワカアユ・金黒・チャートバック・ピンクバックOB-PM・パーリーシェル・ジェットBKOB-PM、Torrent 7cmでオレンジベリー・ブルーバック・クラッシックオレンジベリー・ライムチャートOB-PM、Torrent 8cmでオレンジベリー・ワカアユ・チャートバックOB・銀黒なども入荷しています。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.06
  • Cadenza 70S Surface

    Cadenzaより70S Surfaceが入荷です。って今回の納品はイベントで販売する即売分をサプライズで持ってきてもらっただけなんですけど……。
    このCadenzaは今回入荷した本流のハンドメイドミノーから渓流のミノーまで幅広く多くのトラウティストから支持を得ているビルダー米津さんが手掛ける大人気ブランドです。ひとつひとつ丁寧に作り上げられたミノーのエラの部分にはトレードマークとなる ♪ マークも刻まれているんですよ!今回のイベントにご来店くださったお客さん、有難う御座いました。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.06
  • 吉田 幸弘 Yoshida Rod 5'00" 2pc model

    創業から取引きしてもらっているバンブーロッドビルダー 吉田 幸弘さんよりYoshida Rod 5'00" 2pc modelが入荷しました!吉田幸弘さんのバンブーロッドは、薮の条件が南向き斜面・規模・間隔・水場から遠い・地質気候条件など一定の条件をクリアした真竹や自らが育てる真竹を素材の個性を見極め最大限に引き出して作り出される Japanese Bamboo Lure Rod です。今回納品されたこの作品は一間スタンダードモデルに近く感じますがスタンダードよりもやや張りを持たせた調子で作り込まれています。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.06
  • Atelier Verite Landingnet S400/460&C540

    Atelier VeriteよりLandingnet S400/460&C540が入荷してまいりましたのでご紹介させて頂きます。こちらも素敵な3作品が入荷しましたよ〜。と言いたいところですが3本全てがお客さんの注文品で〜す。作品はS400がグリップにブラックウォルナット根杢、S460が花梨極上瘤杢、C540がグリップにシャム柿極上杢を採用しています。どの作品も素敵です。最高っ!
    今日は今月開催するAtelier Veriteの受注会&プレミアムウッド作品即売会のご案内もさせて頂きます。11月16日と17日の両日は小川さんがグリップ材やフレーム材を持ち込んでお客さんのご注文を受けてくれますので直に自分の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て発注することができますよ〜。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.06
  • Atelier Verite Landingnet C290

    Atelier VeriteよりLandingnet C290が入荷してまいりましたのでご紹介させて頂きます。今回も素敵な3作品が入荷です。花梨瘤赤青のグリップにAAAブビンガの極上玉杢を組み合わせ作品はお客さんの注文品ですが、フリー在庫はグリップにクラロウォルナットを採用した作品と楠を採用した2作品でどちらもフレームにはシャム柿を組み合わせてもらっています。
    今日は今月開催するAtelier Veriteの受注会&プレミアムウッド作品即売会のご案内もさせて頂きます。11月16日と17日の両日は小川さんがグリップ材やフレーム材を持ち込んでお客さんのご注文を受けてくれますので直に自分の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て発注することができますよ〜。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.06
  • TACKLE HOUSE Twinkle TWF123&TWSD123

    TACKLE HOUSEよりTwinkle TWF123&TWSD123が入荷しました〜。って自分の分を注文しただけなんですけど……。弊社の店頭在庫は、TWF・TWS・TWSDの45mm/60mm/75mm/90mmをオールカラーで在庫していますが今回入ってきたビッグサイズのツインクルは注文になっちゃいま〜す。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.11.06
  • Abu Garcia garcia&ABU Crown ピンバッジ

    Abu Garciaよりシリーズ化されているピンバッジが今年も2種類入荷しました。またまた僕の記憶が曖昧な部分もありますが、今回のピンバッジは確か7作目と8作目だったと記憶しています。今回は、1979年までABUの北米総代理店だったgarcia社のロゴをあしらったピンバッジと王冠(クラウン)をモチーフにした1960年代に実在したステッカーをそのままデザインしたピンバッジの登場です。気に入ったピンバッジだけを購入するのもいいし、これまで発売されたピンバッジを全部買っちゃってるトラウティストならもう意地で揃えていくしかないですよね。(笑)これまで発売されたシリーズが全部残っているわけではありませんが4種類程度ならまだ在庫ありますよ〜。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.10.26
  • 魚類模型作家 吉田 光 トラウトブローチ

    魚類模型作家 吉田 光さんよりトラウトブローチも入荷してきました〜。今回の入荷はちょっと少ないんですけど画像の6点が入荷です。このトラウトブローチは魚の全身を彫刻した作品でこれまでの顔の部分をクローズアップして作られたトラウトヘッドブローチとはちょっと違った雰囲気で吉田光の世界を表現しています。これからもポツポツと入荷するこのトラウトブローチもトラウトヘッドブローチ同様その都度顔つきや体つきも違う様々な作品が入ってくる楽しみな作品です。F.ベストやハットにワンポイントアクセサリーとして取付けちゃったりして格好良く決めてみませんか?ほら、オフシーズンに楽しみにがひとつ増えましたでしょ? っていっつも同じコメントです。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.10.26
  • SIMMS COLDWEATHER SHIRT

    SIMMSよりCOLDWEATHER SHIRTが再々入荷です!もう一度紹介しておきますね。このCOLDWEATHER SHIRTはマイクロフリースをライニングに使ったウインターシーズンの必須アイテム。 雨の多い日本のような機構では嬉しい速乾性を持ち、快適性のために肩のシームもズラされているんです。先日ご案内したら即完売になってしまう反響でしたのですぐに追加注文を入れました。が、早くも代理店在庫が息切れしちゃっています……。今シーズン販売した同社の GUIDE VEST GREYSTONEの数から考えれば当然ですかね〜。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.10.26
  • MIYASAKA Cardinal3 CUSTOM BOX HANDLE

    先日に続いてMIYASAKAさんより Cardinal3 CUSTOM BOX HANDLE が入荷してきました〜。ですが、お問合せの多いPOWER HANDLEではなくBOX HANDLEのタイプが入荷です。でも今回はロングタイプなるハイギアモデル対応の作品が2本入荷しているんですよ。今回入荷した作品は、BOXロングでニッケルシルバー✕花梨ヒネリ、BOXロングでニッケルシルバー✕シャム柿ヒネリ、BOXのニッケルシルバー✕カンファーバールヒネリ、BOXのブラック✕カンファーバール平ノブ、BOXブラック✕メイプルタイガー平ノブ、の合計5作品の入荷でした。POWDER HANDLE をお待ちのお客様は次回入荷をお楽しみにお待ちくださいね。僕も自分の分、待っているんですけど〜。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.10.26
  • Handmade Minnow Cadenza 新製品発表&製品説明会 米津さん 来店!

    13/14 FW the naturalist riverside の店頭イベント第1弾は、一昨年に開催してもらった以来の Handmade Minnow Cadenza 米津さんから。今回は来年発売されるカデンツァ4作目となる製品( 50mmシンキングモデル )をはじめ、既存モデルのBalsa 45S・45IHS Guarneri・70S Surfaceなどをお店の南側にある庄内川で実際に試投して米津さん本人が丁寧に分り易く製品説明してくれます。(雨天の場合は店内の口頭説明に変更)また、この製品の発表に伴いイベントにご参加頂いた方で、ご希望される方には先行予約という形でアマゴ(予定)とアユ(予定)の2色のご予約を受け付ける企画もご用意しています。( 限定50個 )2回目のイベントとなるカデンツァ米津さんの来店イベント、今からとっても楽しみです。今回は米津さんと弊社のスケジュール調整が上手くできず土曜日だけの開催となりましたがお時間の許すトラウティストの皆さん、ご来店お待ちしておりま〜す。遊びに来てね。

    11月2日(土) 13:00〜18:00

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.10.23
  • Atelier Verite Landingnet C230 Teardrop model

    Atelier VeriteよりLandingnet C230 Teardropが入荷(注文品)しました。このC230 Teardropは規格サイズには設定されていませんが少々のアップチャージを覚悟することで特別に注文を受けてくれるんです。参考までに今回入荷した作品は、形状をティアドロップに、内径を230mmに、グリップ材をプレミアムウッド(花梨瘤白)に変更された作品となっております。
    今日は来月開催するAtelier Veriteの受注会&プレミアムウッド作品即売会のご案内もさせて頂きます。11月16日と17日の両日は小川さんがグリップ材やフレーム材を持ち込んでお客さんのご注文を受けてくれますので直に自分の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て発注することができますよ〜。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.10.23
  • Atelier Verite Landingnet S400

    Atelier VeriteよりLandingnet S400が入荷してまいりましたのでご紹介させて頂きます。今回も素敵な3作品が入荷しましたよ〜。今回の本流モデルS400には少し明るいクラロウォルナットをグリップに採用した2本と濃い部分と薄い部分のコントラストがハッキリ浮かび上がるシャム柿を採用した計3本が入荷しています。本流モデルは在庫切れだったからちょっと安心♡。
    今日は来月開催するAtelier Veriteの受注会&プレミアムウッド作品即売会のご案内もさせて頂きます。11月16日と17日の両日は小川さんがグリップ材やフレーム材を持ち込んでお客さんのご注文を受けてくれますので直に自分の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て発注することができますよ〜。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.10.23
  • Atelier Verite Landingnet C260&C290

    Atelier VeriteよりLandingnet C260&C290が入荷してまいりましたのでご紹介させて頂きます。今回も素敵な2作品が入荷しましたよ〜。今回はC260の方がブビンガ瘤の紅白、C290は僕も初めて見たブラックウォルナットのカーリー。いゃぁ〜、渋いっ。残念ながらC290ブラックウォルナットカーリーの方は売れちゃいましたけど……。僕も欲しかった……。
    今日は来月開催するAtelier Veriteの受注会&プレミアムウッド作品即売会のご案内もさせて頂きます。11月16日と17日の両日は小川さんがグリップ材やフレーム材を持ち込んでお客さんのご注文を受けてくれますので直に自分の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て発注することができますよ〜。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2013.10.23
Back To Top