News & Topicsニュース&トピックス
-
ITO CRAFT インジェクション 蝦夷&山夷 series
ITO CRAFT よりインジェクションミノーがドカッドカッとと入荷でーす。今回入荷したのは、蝦夷50S 1st MODEL、蝦夷50S 1st MODEL TYPEⅡ、蝦夷50S、蝦夷50S TYPEⅡ、蝦夷65S 1st MODEL、蝦夷65S 1st MODEL TYPEⅡ、蝦夷65S、蝦夷65S TYPEⅡ、&山夷50S、山夷50S TYPEⅡ、山夷68S、山夷68S TYPEⅡ の12モデルとなっております。一部メーカー欠品しているかラーもありましたので全色入荷とはいきませんでした。が、残りシーズンを考えれば十分過ぎる欠品補充の入荷です。と僕は思ってます。
まぁ、オールシーズン在庫してるお店なんですけどね。(笑)UPDATE : 2014.08.09 -
TACKLE HOUSE Buffet S43 & SD43
TACKLE HOUSE より Buffet S43 & SD43が入荷しましたっ!欠品が酷かっただけに御迷惑をお掛けしました。が、やっぱりシーズンも終盤のせいかメーカー欠品のカラーもありましたので全色入荷とはいきませんでした。残念っ!今回入荷したタックルハウスのインジェクションミノーは、名作ツインクルをインジェクション化したこのバフェットS43とバフェットSD43の他にキビキビとしたキレのあるアクションで人気のあるバフェットFF50も入荷しています。あれっ? DORASも一緒に発注したのに何故入ってこないの?
UPDATE : 2014.08.09 -
魚類模型作家 吉田 光 HY-50S
魚類模型作家 吉田 光 が作るハンドメイドミノー wood minnow HY-50S の初回分が入荷してきました。が、今回の入荷は20個強でご注文頂いた全体数からすると10%弱程度。まだまだご注文頂いた方々に行き渡るには時間が掛かりそうです。月産おおよそ20個程度で今月より納品を開始いたしましたが先般の受注分で既に来春頃まではパンク状態になっている様子です。また、納品の目処が立てば受付けを開始すると思いますが……新春の受注会までは難しそうですね。(汗)ちなみに今回入荷したカラーは、サクラマス・サツキマス・ヤマメ・アマゴ・イワナ・ニジマスの6色となっております。
UPDATE : 2014.08.09 -
YANO MINNOW WORKS Premium philosopher winter limited
弊社WEB限定でご注文を頂きました Premium philosopher winter limited がYANO MINNOW WORKSより仕上がってまいりました。ご予約を頂いたお客様、大変お待たせしましたっ。と言いたいところですが先日の記録的大豪雨で70FMD のアイボリーのみスイミングチェック待ちの状態で未入荷となっております。ご予約頂いたお客様、もう暫くお待ちください。ごめんなさい。今年はエラとボディにそれぞれ違うシェルを纏った大変手間の掛かる premium philosopherとして登場。モデルは70Sと70FMDの2モデルで、カラーはアイボリーとブラックの2色。キャンセル分とHPの予約申込みを定数に達する前にページを閉じてましたのでちょこっとなら在庫ありますよっ。
UPDATE : 2014.08.08 -
魚類模型作家 吉田 光 トラウトブローチ
魚類模型作家 吉田 光さんよりトラウトブローチも入荷してきましたよっ。今回の入荷はおもいっきりハンプした画像の10点が入荷です。このトラウトブローチは魚の全身を彫刻した作品でこれまでの顔の部分をクローズアップして作られたトラウトヘッドブローチとはちょっと違った雰囲気で吉田光の世界を表現しています。これからもポツポツと入荷するこのトラウトブローチもトラウトヘッドブローチ同様その都度顔つきや体つきも違う様々な作品が入ってくる楽しみな作品です。F.ベストやハットにワンポイントアクセサリーとして取付けちゃったりして格好良く決めてみませんか?ほら、またひとつ楽しみにが増えたでしょ? っていっつも同じコメントでごめんなさい。(汗)
UPDATE : 2014.08.07 -
つり人社 鱒の森 No.23
つり人社から鱒の森 No.23が再々入荷しましたよっ。今号では『 もっと知りたい渓流ミノーのこと 』と題し “ 時代を作った名作 ” “ 渓流ミノーの源泉を辿る ” “ 超小型ミノーと定番サイズの使い分け術 ” “ 切れとリップの深い関係 ” “ 長良川水系、ミノービルダーの1日 ” など渓流を愛する、ミノーを愛するトラウティストにはたまらない記事が満載で〜す。他にも『 飛騨から木曽へ、梅雨シーズンのイワナ行脚 』『 特別3尾の90台。レイクトラウトを狙える唯一のフィールド、中禅寺湖で夢を叶えた二つのアプローチ 』『 夏だからウェットウエーディングでいこう 』『 美鱒が映えるランディングネット 』など気になる見出しが満載でーす。好評発売中〜。もう買っちゃった?
UPDATE : 2014.08.06 -
WooDeam Arbor series
WooDeamより Arbor series の欠品補充が到着ですっ!それでは早速今回入荷したカラーをご紹介しましょう。なんて嘘でーす。だって、フルラインナップ全色なんですから。それではラインナップをご紹介しまーす。Arbor 40S・Arbor 40S FLAT・Arbor 50F・Arbor 50S・Arbor 50SMD・Arbor 50S FLAT・Arbor 70F・Arbor 70HF・Arbor 70FMD・Arbor 70S・Arbor 70S TYPEⅡ・Arbor 70S LIPLESS・Arbor 85S TYPEⅡ・Arbor 90HF・Arbor 90F・Arbor 90FMD・Arbor 90S・Arbor 110F・Arbor 110FMD の全20タイプでーす。先日発売された話題のでっかい180mmのアルボル180F( 正影ワカサギ・正影アカキン・ドジョウ・ウグイ )も在庫ありまーす。
UPDATE : 2014.08.06 -
SIMMS 2014/2015 fall & winter Fishing Gear
2014年のSIMMS Fishing Gearの第19陣が入荷でーすっ。って、これはもう2015のような気もするけど……。それでは早速入荷した製品をご紹介しましょう!今回入荷したのは、新しくなったG4 PRO JACKETのWelstoneとBlack・RIFFLE JACKETのDK Shadow。COLD WETHER LS SHIRTの新色Boulder PlaidとDK Shadow Plaid、Olive Plaid。こちらも新しくなったDRY CREEK BACPACKとDRY CREEK HIP PACK。新製品のSKEENA GLOVE。カーボン素材のPRO WADING STAFFにアルミ素材のWADING STAFF。アクセサリーのWADING STAFF RETRACTORとWADING STAFF RUBBER TIPが入荷です。もう少し寒くなってきたらグローブも充実させていこうと思っていますけど “在庫切れ” を心配される方はお早めに検討してくださいね。
UPDATE : 2014.08.06 -
Anglo paragon PR-493&523/PR-523B custom order
AngloよりPR-493とPR-523、PR-523B、の4本が入荷しました。が、4本全てがお客さんの注文品でーす。ごめんなさい。せっかくですから今回入荷した PR series を簡単にご紹介しましょう!バットセクションに40tカーボンとボロンをコンポジット、ミドルセクションは30カーボン、ティップセクションには24tカーボンを採用した張りのある渓流ロッドです。今回入荷した製品の中には夏の渓流がバッチリ似合う雰囲気のオーダー品なんかもありましたよ。渓流シーズン真っ只中。早くフィールドに持って出掛けたいなぁ〜なんてオーダーしてくれたトラウティストの気持ちが伝わってきます。
UPDATE : 2014.08.01 -
Cadenza Balsa 45S
Cadenzaより Balsa 45S が久し振りに入荷っ。入荷履歴を遡ってみると実に昨年9月以来の入荷となってまーす。それでは早速入荷カラーをご案内させて頂きます。あっ、お客さんの注文品は除きますのでご紹介するカラーは全てフリー在庫です。入荷したカラーは、ブラックパーヤマメ・モダンヤマメオレンジパー・チャートバックヤマメピンクパーOB・鮎・アメマス・モダンヤマメグリーンパー・婚姻色ウグイ・夏オイカワ雄・アマゴ・ブルーアマゴOS・ヤマメOB・レッド鮎オレンジオイボシ・長良鮎・ゴールドグリーンパーヤマメOB の全14色。 早くお客さんにも入荷連絡しなきゃっ!
UPDATE : 2014.07.31 -
itachi minnow 天羽45S&天羽50S
itachi minnowより久し振りに天羽45Sと天羽50Sが入荷しました!が、今回の納品もまた全部お客さんの注文品でした。残念ですっ!参考までに入荷したカラーだけでもご紹介させて頂きますね。天羽45Sが アユ・カワセミ・ネイビーバックアマゴOB・玉虫OB・黒アマゴ・ニッコウイワナ。天羽50Sは 黒山女魚・アユ・アユOB・ナチュラルアマゴ・ニッコウイワナなどなど。今回もまたお客さんの要望を100%受け入れたカラーで仕上がってまいりました。あっ、そうそう。10周年来店イベントに参加して頂くことが決定です。
UPDATE : 2014.07.28 -
Rei's Lure Craft 麗’s Minnow 45HS spring limited 2014
Rei's Lure Craftより麗’s Minnow 45HS spring limited 2014 が入荷です。この作品はザ・ナチュラリストリバーサイド限定ボディのヘビーシンキングモデルで年に一度しか生産しない幻?の麗’s Minnow 45HSです。今年は片面がニジマスで片面がアマゴの『ニジゴ』を作ってみました。さぁ、全部お客さんの注文品だから今日からせっせとメール&電話攻撃です。少量ですがキャンセルによるフリー在庫もありますのでご希望の方はお問合せからリクエストくださいね。それでも足らなければ毛利くん枠の注文分を……。
UPDATE : 2014.07.28 -
K.A.HANDCRAFT SAITO Landing Net
K.A.HANDCRAFT SAITOよりランディングネットが入荷ですっ。今回は全部で6本の入荷っ。それでは早速作品をご紹介しましょう。まず、カーブM が花梨瘤杢のグリップにカーリーメイプル・ハードメイプルのフレーム。カーブL はカバ瘤杢(黒マーブル染)のグリップにブビンガ・カーリーメイプル、樺瘤杢にカーリーメイプルのフレーム。どちらもフィンガーグリップ仕様。カーブ35はカバ瘤杢(黒マーブル染)のグリップにブビンガ・カーリーメイプル、LLカーブがゼブラウッドにカーリーメイプル・ブビンガのフレーム。こちらの2点もフィンガーグリップ仕様。最後にご紹介するストレートLはゼブラウッドにカーリーメイプル・ブビンガのフレームとなっております。
UPDATE : 2014.07.28 -
鱒 moku handmade minnow 50S
鱒 moku より『 50S 』がたくさーん入荷ですっ。が、今回は受注会イベントでご注文頂いたお客様の納品分でーす。この 鱒moku(ビルダー辻さん)の仕上げのコンセプトは木の下地も見せる?魅せる?ことに拘ること。せっかくですから今回入荷したカラーをご紹介しましょう!入荷カラーは、婚姻サツキ・カッパーアマゴ・レッドバックアマゴ・怪我?アマゴ・落鮎・黒金チャートイエロー・ブルーバック鮎・WFMグリーン?・WFMブラック?・ワインレッドバックアマゴ・ピンク鮎・アルビノニジマス・オリーブグリーンイワナ・オリーブラウンイワナなどなど。次回はきっとフリー在庫が……。
UPDATE : 2014.07.28 -
つり人社 鱒の森 No.23
つり人社から鱒の森 No.23が再入荷しましたよっ。今号では『 もっと知りたい渓流ミノーのこと 』と題し “ 時代を作った名作 ” “ 渓流ミノーの源泉を辿る ” “ 超小型ミノーと定番サイズの使い分け術 ” “ 切れとリップの深い関係 ” “ 長良川水系、ミノービルダーの1日 ” など渓流を愛する、ミノーを愛するトラウティストにはたまらない記事が満載で〜す。他にも『 飛騨から木曽へ、梅雨シーズンのイワナ行脚 』『 特別3尾の90台。レイクトラウトを狙える唯一のフィールド、中禅寺湖で夢を叶えた二つのアプローチ 』『 夏だからウェットウエーディングでいこう 』『 美鱒が映えるランディングネット 』など気になる見出しが満載でーす。好評発売中〜。もう買っちゃった?
UPDATE : 2014.07.28 -
T-Craft ONO-MODEL 3510TDN
T-CraftさんよりONO-MODEL 3510TDNが入荷しましたっ。!と言いたいところですが、今回は注文品でーす。今回納品されたランディングネットもグリップからフレームに至るまで贅沢な材を集めて作られた作品ですよー。ちょっとだけご紹介させて頂きますね。グリップにはハワイアンコアカーリー極上。フレームにはハワイアンコアカーリー・栃縮杢赤身・ハワイアンコアカーリー。今日はこんなお知らせも。今年の夏頃までには現在の受注残もいよいよ全部仕上げてくれる様子です。ということで受注再開の目処も立ってきたし、年末の受注会も …… フッフッフッ、今から楽しみです。
UPDATE : 2014.07.24 -
ZANMAI ORIGINAL HANDMADE LURES Solist 50MDⅡ ほか
ZANMAI ORIGINAL HANDMADE LURESよりいろんなハンドメイドミノーが入荷してきましたよっ!と言いたいところですが残念ながら全部お客さんの注文品でしたー。ごめんなさい。けど、せっかくだから入荷した作品のラインナップだけでもご紹介しておきますね。入荷したのは、50MDS・FAT85タイプ2・Solist Shad50・Solist 50MDⅡ の4モデルで合計15個。あと、まだちょっと先の話なんですけど年末年始の10周年イベントにもご参加頂ける事が決まりましたっ! 詳細は …… まだ何も決まってません ……。(汗)
UPDATE : 2014.07.24 -
つり人社 鱒の森 No.23
つり人社から鱒の森 No.23が入荷しましたよっ。今号では『 もっと知りたい渓流ミノーのこと 』と題し “ 時代を作った名作 ” “ 渓流ミノーの源泉を辿る ” “ 超小型ミノーと定番サイズの使い分け術 ” “ 切れとリップの深い関係 ” “ 長良川水系、ミノービルダーの1日 ” など渓流を愛する、ミノーを愛するトラウティストにはたまらない記事が満載で〜す。他にも『 飛騨から木曽へ、梅雨シーズンのイワナ行脚 』『 特別3尾の90台。レイクトラウトを狙える唯一のフィールド、中禅寺湖で夢を叶えた二つのアプローチ 』『 夏だからウェットウエーディングでいこう 』『 美鱒が映えるランディングネット 』など気になる見出しが満載でーす。好評発売中〜。いや、完売しました。
UPDATE : 2014.07.20 -
SIMMS 2014 Fishing Gear
2014年のSIMMS Fishing Gearの第18陣が入荷でーすっ。それでは早速入荷した製品をご紹介しましょう!今回入荷したのは、アッという間に完売すること間違いなしっ!と僕が勝手に予想しちゃってる NIPPER のシムスオレンジがド~ンと30個。それに今年はもう入荷することはないだろうと諦めていた大人気の GUIDE VEST グレイストーンのMサイズが5着とSサイズが1着。他には RIVERTEK BOA BOOT FELT #9、G3 GUIDE BOOT FELT #8・#9、NEOPRENE WADING BELT、お客さんの注文品で CASCADIA CAP などなど。もう HEADWATERS MESH VEST のシーズン内の入荷は見込めないし、GUIDE VEST のグレイストーンも恐らくこれが最後でしょうね。 あと1着でいいからLサイズが入荷したら嬉しいんだけど……。
UPDATE : 2014.07.20 -
Watership Cape Flattery Waxed Cotton
WatershipよりCape Flattery Waxed Cottonが入荷です。最近やけにご注文を頂くWatershipのCape Flattery。今回の入荷は現在ケープフラッタリーの中で唯一販売されているWaxed Cottonというオイルを染み込ませてあるモデルです。今回納品されたWaxed Cottonもオイルがまだまだギドギドです。参考までに僕の使い方を説明しましょう。僕の場合はこのオイルを綺麗さっぱり洗剤で落としちゃって使っています。何故かって言うと同製品はこれでもかってくらいオイルがしっかり染み込ませてあるので手が油まみれになっちゃうからです。雨の日なんて……。あっ、Lサイズは代理店在庫が切れてしまったため M と XL しか入荷しませんでした。(画像は相変わらず僕の使い古し)
UPDATE : 2014.07.17