News & Topicsニュース&トピックス

INDEX
ニュース&トピックス一覧
SOULS 2026 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店! New!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!New!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!New!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!New!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!New!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!New!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!New!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店! New!
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!New!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!New!
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店!New!
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店!New!
SOULS 2025 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店!
  • LEATHER STYLE PERFETTO 受注会&新春即売会 中塚 亮さん 来店!

    KNIPEXプライヤーのレザシースや P.F.D.Emblemなどレザー製品でお馴染みの L.S.PERFETTO 中塚さんが今年も新年早々から来店イベントを開催してくれます。今回も昨年同様、中塚さんがどんな企画を用意してくれているのか聞いてません。楽しみが増えていいでしょ?そして今回は今年発売した弊社オリジナルミノーワレットの2代目もお披露目です。当然このお正月イベントでも10個程度の即売品をご用意するつもりで準備してもらっています。また特別企画として今年もこのオリジナルミノーワレットの2代目をお客さんの好みで、レザー・布生地・ステッチを選んでもらい注文できるよう中塚さんにも了承してもらいました。大チャンスですよ〜!勿論、これまで同様今回も中塚さんと相談して頂き可能なモノであれば何でも制作して頂ける方向で話ができちゃいますのできっと楽しい時間をお過ごし頂けると思います。

    2015年1月3日 (土) 13:00~20:00
    2015年1月4日 (日) 13:00~18:00

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.28
  • 魚類模型作家 吉田 光 新製品発表会&展示即売・受注会 吉田 光さん 来店!

    魚類模型作家の吉田 光さんが高い技術と情熱を注ぎ、長い時間を掛けて作り込んだ生命感溢れる作品を今年も皆さんにお披露目です。まるで生きているかのようなリアルな木製彫刻のトラウトを貴方の目で確かめてみませんか? 上手い言葉が見つかりませんが鱗ひとつに至るまでの仕上りをとってみても全神経を集中して作品と向き合ってきたのだと感じるほど精巧な作品ばかりで、見ているこちらが息を止めて見入ってしまうほど美しい。また、セミオーダーになって人気急上昇中のP.F.D.Emblemに取付けるヘッドもいろいろと持ち込んでくれますし、今年発表と同時に圧倒的なご注文を頂いたHY-50Sのイベント即売特別カラー&2015年カラーの受注も予定しています。さらには来年夏頃に発売予定のHY-70Sのプロトも展示します。とにかく、多くの方々に吉田 光 さんの作品を、芸術を、ゆっくり見てもらいたいと思います。

    2015年1月3日 (土) 13:00~20:00
    2015年1月4日 (日) 13:00~18:00

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.27
  • TAPER&SHAPE GJTTS-50ULT&GJTTS53LLT

    TAPER&SHAPEよりGJTTS-50ULTとGJTTS53LLTの2本の渓流グラスロッドが入荷しましたっ!が、2本ともお客さんの注文品でーす。「ジャパントラウトはファイバーグラスマテリアル独自のフッキングパフォーマンスを生かしながら、狙ったスポットを気持ちよく打ち抜くシャープなキャストや、軽快でリズミカルなトゥイッチを可能にするエクストラファーストテーパーが与えられたハイパフォーマンスグラスロッドです。キャストからルアー操作、ランディングに至るまで多くの渓流エンスージアストたちをうならせる比類無き孤高のパフォーマンスを備えています。」  ー TAPER&SHAPE HPより ー

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.26
  • Zip Baits Rigge 90F/90S&MD86SS&runway93SS

    Zip Baits より Rigge 90F/90SとMD86SS、runway93SS が入荷しましたっ! 入荷したのは、90Fと90Sが、YSインパンクトグリーン・EMファジーレモン・AKストリームフリッカー・EMシャイニーライム。MD86SSが、アイボリーバックシルバー・アカキン・チャートバックゴールド・キンクロ・ゴールドピンク・YSインパンクトグリーン・EMファジーレモン・AKストリームフリッカー・EMシャイニーライム。93SSが、アイボリーバックシルバー・アカキン・ストリームチャート・ゴールドピンク・YSインパンクトグリーン・EMファジーレモン・AKストリームフリッカー・EMシャイニーライムYSシルバーブラウン・YSフェアリーシルバー・キンクロとなっております。新色と人気カラーは、発注数すら入荷していないので欠品補充は難しいでしょうね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.26
  • T-Craft 3010TDR/4010TDR/6015-STAG MODEL

    T-Craftよりランディングネット 3010TDR/4010TDR/6015-STAG MODELが入荷しました。残念ながら今回届いた3本は全部お客さんの注文品でーす。今回納品されたスタッグモデルのランディングネットはデザイン重視でグリップが少々短くランディングに手こずるかもしれませんが、とても美しい曲線とデザインでトラウティストを魅了する逸品です。本作品は全て注文品ですが、せっかくですからちょっとだけでもご紹介しておきますね。グリップ材はもちろんスタッグ、フレーム材にはジャストな雰囲気のシャム柿✕栃縮杢✕シャム柿を採用。手編みネットは森を愛し、道具を愛するダンディなトラウティストの要望でモスグリーン仕様となっております。なんで3本とも同じ仕様なのかって?それは …… その …… 同じトラウティストからの注文だから。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.26
  • つり人社 鱒の森 No.25

    つり人社から隔月発売として新しく生まれ変わった『 鱒の森 No.25 』が再入荷しましたよっ。隔月発売として新装刊されてから今回で2回目の今号の特集は『 〜 シーズン前に使えるベーシックを再点検 〜 “ サクラマスが釣りたい ” 』と題して “ 神通川、攻めの時合い ” “ 今知りたい九頭竜・追波川・雄物川 ” “ フィールド別タクティクス ” “ 本流サクラロッド大全 ” “ 北海道海サクラ入門 ” “ シーズン初期が出番のサクラスプーンカタログ ” など、サクラマスゲームをいろんな角度から特集しています。他には “ 冬の犀川、大鱒に燃える ” “ 富士川水系50イワナ釣行記 ” “ 渓流ミノーの「泳ぎ」を考える ” “ 新潟 荒川サーモンフィッシング ” などなど今号もトラウトルアーフィッシングの記事が満載でーす。好評発売中!って今年はもう営業しないけど ……。(汗)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.26
  • 内外出版社 Lure Magagine River Vol.27

    内外出版社より Lure magagine River Vol.27 が入荷でーすっ!今回のルアーマガジンリバー は『 サクラマス 釣戦術 〜 本流の大鱒に挑む前に知りたい6つのカギ 』と題して富山県の黒部川を舞台に「 水量の増減に合わせて変化する激流メソッド / 石塚さん 」。福井県の九頭竜川を舞台に「 新感覚ナチュラルスプーニングの世界へ / 正影さん 」。同じく福井県の日野川を舞台に「 小本流の1尾は定点で撮れ / 川島さん 」。宮城県の追波川を舞台に「 飛距離重視戦略とレンジコントロールで止水河川に挑め / 村岡さん 」。石川県の犀川と手取川を舞台に「 渓流師が実践するスライド攻略法 / 河合さん」などなど、サクラマスゲームの情報がビッシリです。第2特集の『 ストリームスタイル 』も勉強になりますっ!今号もトラウト情報満載で好評発売中♡。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.24
  • EGOIST 新作 Leaf-F45(先行発売分)

    EGOISTのLeaf seriesに新しくLeaf-F45が仲間入りです。今回はこの新作を東京の有名釣具店と弊社で先行発売ですっ。発売は20日午前0時にボジョレーのように解禁されたのですが即日完売でした。予想通りです。&ご案内が遅くてごめんなさい。このF45を簡単にご説明すると従来のリーフよりハイアピールになったモデルです。もっと詳しく説明したいところですが、大嶋さん本人が来月にはイベントを開催してくれるのでその時に詳しく聞いちゃってくださいっ!また、この新作の展示即売やオリジナルリーフ、さらには新しいモデルのF45HRもイベント当日から発売が決定しています。待ってまーすっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.24
  • M-AIRE TB-92XHS SV sakuramasu ほか

    M-AIREより2015年モデルの入荷が始まりましたよっ!第1陣で早々に入荷してきたのは TB-92XHS SV sakuramasu。早速、ご注文分は発送&ご連絡させて頂きまーす。さぁ、いよいよ来年の3月まで同ブランドの新作ロッドがガンガン入荷してきますよ。参考までに先日の2015新製品発表会&受注会イベントで注文が集中したモデルをご紹介しておきましょう!あっ、そうそう。既にメーカー在庫が切れている、または在庫数が危ういモデルも多くなってきたそうですよ。まだ入荷前なのに ……。弊社で人気があったのは MB-84MHLSとTBT-80HS、MB-76MHLSの3機種でしたねー。特にこの3モデルに注文が集中しました。他にはベイトモデルのMB-84MHLCにTBT-70MC、渓流モデルのTB-53MLS&TB-53MLC、MB-50MLS&MB-50MLCなどにも ……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.24
  • わたらせ樹脂工房 ウッドハンドルノブ

    ウッドハンドルノブの『わたらせ樹脂工房』さんからまたまたウッドハンドルノブの入荷でーす。今回も素敵な作品ですよー。って言いたいところですが、今回の納品は綺麗さっぱりお客さんの注文品でーす。ごめんなさい。でも、せっかくですから今回入荷した銘木のウッドハンドルノブもご紹介しておきますね。今回入荷したハンドルノブは、滑り止めを施した黒檀、ウレタン仕様右巻きの黒柿、同じくウレタン仕様右巻きの桑瘤、ベイトようによく似た柄をセレクトして頂いたウレタン仕様左巻きの花梨瘤青白などが入荷です。他にもシャム柿、花梨瘤青赤、花梨瘤紅白、花梨瘤紅のなどの入荷がありましたが全てが注文品でしたので在庫が増えることはありません。(苦笑)
    あっ、毎月同ブランドのファンが徐々に増え続けている気がしますよ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.24
  • Craft works MIYASAKA Cardinal3 CUSTOM POWER HANDLE

    新しくブランド名を Craft works MIYASAKAさんとした宮坂さんより超がつくほど久ぶりに Cardinal 3&33 CUSTOM POWER HANDLE が入荷してきました。が、こちらの商品はお客さんの注文分を除き新年1月2日13時よりの販売とさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願いします。ビルダーさんは今年も本業の方が忙しいようでなかなか作る事ができませんが来年はもう少し入荷してくるといいですね〜。(願)では、早速入荷した作品をご紹介しましょう!今回入荷した作品は、ニッケルシルバーのパワーハンドルに花梨・神代メイプルが組み合わせてあるハンドルとブラックのパワーハンドルに神代メイプル・カンファーバール・屋久杉が取り付けられたハンドルの合計6作品が入荷しています。ちなみにフリー在庫は5作品となっております。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.23
  • ITO CRAFT Expert Custom 510ULほか

    ITO CRAFTの専門ショップかっ!というくらい同ブランドの製品がここ最近ドカッドカッ入荷しています。(笑)今回もまたまた圧倒的な人気を誇る渓流ロッドの4機種が入荷です。今回の入荷はお客さんの注文品以外にフリー在庫が5本入荷しました。ということで今回入荷したフリー在庫は、新年1月2日の13時よりご来店と電話通販で販売を開始させて頂きます。早速、製品のご紹介をさせて頂きましょう!今回入荷したのは 510UL と 510ULX と 560ULX と 600ULX の合計6本です。仕様は全て同じでカリンバールにダウンロックの仕様です。ちなみに現在 ITO CRAFT のロッドを注文頂いて納品されるまでに要する時間はいままでの納期よりもちょこっと延びて10ヶ月から1年程度になってきた気がします。あくまでも僕の個人的感覚ですけど……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.22
  • ITO CRAFT North Buck S

    ITO CRAFTよりまたまたNorth Buck Sが入荷しましたっ。と言っても今回の納品分も気が遠くなるほどお待ち頂いているお客さんの注文品なんです ……。今回の入荷も大半がカリンバールモデルですが、マートルバールとクラロウォルナットもちょっぴり入荷です。フレームは全モデル共通で内側からウォールナット・シカモア・ローズ・ウッド。手編みネットは周囲の森と調和するフォレストグリーン。もう少しでお客さんの注文分も完了しそうです。が、あと何本入荷するでしょう。お客さんの注文分だけは綺麗にお渡ししたいものです。
    ご注意:現在本製品の予約受付けはしておりませんのでご了承ください。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.22
  • SKAGIT DESIGNS Chip Minnow LEGEND

    SKAGIT DESIGNS より毎月50個限定の Chip Minnow LEGEND が入荷です。先月までは入荷も少なく在庫数も安定しないことからスタンプカードの対象商品とさせて頂いておりましたが、今月よりスタンプカードの対象商品は解除しますので完全フリー販売とさせて頂きます。参考までに現在在庫で持っているカラーをご紹介しましょう!在庫カラーは、アマゴ・銀黒OB・緑金OB・ヤマメOB・チャートバックOB・赤金・ニジマス・ピンクバックヤマメ・イワナの8色。また、現行のインジェクションチップミノーになる前に作られていたバルサボディのチップミノーも弊社に “在庫アリ” です。以前に比べると随分少なくなっちゃいましたが、それでもまだまだ250個はあります。在庫リストは弊社FBページの7月30日投稿記事をご参照ください。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.22
  • SOULS TF-E74MHS&86HS TZ

    SOULSよりお客さんの注文品のTF-E74MHSとフリー在庫のTF-E86HS TZが入荷しました!今回入荷したフリー在庫の TF-E-86HS TZ は、前回入荷した82同様、K-Guide トルザイトリングを搭載し、リールシート・ワインディングチェック・エンドピン・ピンストライプの全てがゴールドといったゴージャス仕様です。「エクスプローラーはプラッキングの汎用性を追及したモデルであらゆるルアーをあらゆる場面でストレスなく使用することができるマルチパーパスロッドです。ラインスラックを積極的に利用するメソッドにもラインをタイトにストレッチした状態でラインスラックを全く利用しないメッソドにも対応するようにテストを繰り返して完成させました。」ー SOULS HPより ー
    あっ、まだ決定じゃないけど1月に来店イベントを開催する予定です。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.22
  • ITO CRAFT BOWIE 50S

    ITO CRAFTより BOWIE 50S が入荷しました。つい先日入荷の案内をしたばかりだっていうのに、今回もドカッドカッ入荷してきましたよ。そして発注数も一気に全納になりました。ということで、週末、営業が終わってから4色のフリー在庫数をしっかりと数えてみましたよ。あっ、決して暇なワケじゃないですからねっ。(笑)カラー別に AUが94個、BTが68個、YMGが88個以上、HYMが92個。まだまだ暫くの間は慌てなくても大丈夫な数量です。と言ってる間に無くなるんですよねー、例年のパターンだと ……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.22
  • 魚類模型作家 吉田 光 HY-50S

    魚類模型作家 吉田 光 が作るハンドメイドミノー wood minnow HY-50S の5回目が入荷してきました。が、今回の入荷は20個弱でご注文頂いた全体数からするとちょうど5割くらいになったとろこです。まだまだご注文頂いた方々に行き渡るには時間が掛かりそうです。月産おおよそ20個程度で5か月前より納品を開始いたしましたが先般の受注分で既に来春頃まではパンク状態になっている様子です。また、納品の目処が立てば受付けを開始すると思いますが……新春の受注会までは難しそうですね。ちなみに今回入荷したカラーは、サクラマス・サツキマス・ヤマメ・アマゴ・イワナ・ニジマスとなってます。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.19
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order

    入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいろいろ選んでもらえるレベルまで揃ってきましたよ〜。ちなみに今回はいろんな雰囲気の雄ヤマメと雄アマゴのヘッドがいろいろと入荷しています。(嬉)専用ボードにディスプレイしていますので見応えありますよ〜。見に来てくださいよっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.19
  • つり人社 鱒の森 No.25

    つり人社から隔月発売として新しく生まれ変わった『 鱒の森 No.25 』が入荷しましたよっ。隔月発売として新装刊されてから今回で2回目の今号の特集は『 〜 シーズン前に使えるベーシックを再点検 〜 “ サクラマスが釣りたい ” 』と題して “ 神通川、攻めの時合い ” “ 今知りたい九頭竜・追波川・雄物川 ” “ フィールド別タクティクス ” “ 本流サクラロッド大全 ” “ 北海道海サクラ入門 ” “ シーズン初期が出番のサクラスプーンカタログ ” など、サクラマスゲームをいろんな角度から特集しています。他には “ 冬の犀川、大鱒に燃える ” “ 富士川水系50イワナ釣行記 ” “ 渓流ミノーの「泳ぎ」を考える ” “ 新潟 荒川サーモンフィッシング ” などなど今号もトラウトルアーフィッシングの記事が満載でーす。好評発売中!お店は営業してないけど ……。(汗)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.18
  • T-Craft Accessories

    T-Craft よりランディングネットの落下防止コード パラストリングスが入荷でーす。それでは早速今回入荷したパラストリングスをご紹介しましょう!まずは最初に渓流用で、DCコードの花梨瘤紅白・花梨瘤紅白・花梨瘤橙白・花梨瘤橙白、WCコードの花梨瘤紅白・花梨瘤紅白・花梨瘤橙白・花梨瘤橙白。本流用で、DCコードの花梨瘤紅白・花梨瘤紅白・花梨瘤橙白・花梨瘤橙白・花梨瘤橙白・花梨瘤橙白、WCコードの花梨瘤紅白・花梨瘤紅白・花梨瘤橙白・花梨瘤橙白・花梨瘤橙白・花梨瘤橙白が入荷です。えっ?同じ銘木ばっかり紹介してるから間違いなんじゃないかって? そんなことないですっ!今回は同じモノばっか入荷したので、入荷した数だけ書いてみましたっ。(…)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.12.18
Back To Top