News & Topicsニュース&トピックス
-
STANLEY Bottle etc…
1913年にアメリカ マサチューセッツ州で創業された魔法瓶の先駆けブランド STANLEY。『 確かなもの、本物は時代に関係なく愛用され続ける 』というポリシーのスタンレーから2014年モデルの一部と昨年2013年で廃盤になったモデルがちょこっとだけ入荷です。今回入荷したのは、CLASSIC VACUUM BOTTLE 1L・CLASSIC VACUUM BOTTLE 1.9L・CLASSIC ONE HAND VACUUM MUG 0.35L・CLASSIC MUG 0.54L となります。4月の末頃には今年のラインナップも揃ってくるはずだから、お楽しみに♡。
あっ、そうそう。今年発売になるスチール製のLUNCH BOXがメッチャいい感じです。渋いタックルボックスとして考えても面白いと思いますよ〜。UPDATE : 2014.03.03 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem
弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。先日入荷したサクラマス銀ピカ雄のヘッドもアッという間に完売してしましたがもう一度サクラマス銀ピカ雄のヘッドも入荷してきましたよ〜。皆さん、見に来てね♡。
UPDATE : 2014.03.03 -
Zip Baits Rigge 70F&70S
Zip Baits より Rigge FLAT 45S・50S・60S に続き今度は本流のド・定番 Rigge 70F と Rigge 70S が入荷してきましたっ!早速入荷カラーをご紹介しましょう。入荷カラーは70Fと70Sとも共通で、荒瀬鮎・マズメ鮎・荒瀬山女魚・ストリーム鮎・MSストリームパロット・赤金・アユHM・ストリーム山女魚となっております。在庫は過去に限定発売された魅惑のカラーも充実してますよ。*MSって斎藤 学カラーってことですよ。知ってました?
UPDATE : 2014.03.03 -
M-AIRE TBT-70MS&MB-72MS&TB-78HS/HC
M-AIREよりTBT-70MS&MB-72MS&TB-78HS/HCが入荷しましたっ!相変わらずご案内が遅くてすみませんです。今回は本流モデルのTBT-70MS&MB-72MSとサクラマスモデルとしてはショートレングスになるTB-78HS/HCが入荷です。尖ったモデルとして僕がお勧めしたいのはTBT-70MS、オールラウンドに使える本流ロッドとお探しの方にはMB-72がお勧めですね〜。また、TB-78HS/HCはサクラマス以外に本流のビッグトラウトを狙ったり、カラフトやサーモンでも楽しめるロッドとしてイベント時に注文が集中していましたよ。それにしても今回の納品数は……。検品が笑えない……。
UPDATE : 2014.02.27 -
TACKLE HOUSE Buffet DORAS.
TACKLE HOUSEより新製品の Buffet DORAS. が入荷ですっ!ヘビーなウエイトながらも、ミノーとしての扱いやすさを備え、アップでも立ち上がりがよく、ダウンでも暴れない。勿論、意図したレンジに送り込め、思いのままに操れる。渓流、源流域のために磨き上げたニューモデル、それが『DORAS.』です。カラーは、DR-1・moss・TS-1・チャートヤマメ・アユ・ヤマメ・アルビノヤマメ・イワナ・グリーン・ゴールド・ブルー・ピンクの全10色です。
*DORASとは、アイルランド語で『ドア』『扉』を意味する言葉です。UPDATE : 2014.02.26 -
Atelier Verite Landingnet C260/290/320/400&S400
Atelier VeriteよりLandingnet C260/290/320/400&S400など合計10本が入荷で〜す。と言いたいところですが、残念ながら10本全てが受注会でご予約頂いた注文品で〜す。参考までに今回入荷した作品をチラッとご紹介しておきましょう。C260のグリップが花梨瘤上杢・花梨瘤青白。C290が花梨瘤紅白。C320がシャム柿上杢・花梨瘤青白。C400がシャム柿上杢。S400がブラックウォルナット・花梨瘤青白・魚梁瀬杉・クラロウォルナットなどなど。
来月の納品で受注会でのご予約分が完納する予定だと聞いています。でも、小川さんって確か指を骨折しているはずなのに……大丈夫なのかな?UPDATE : 2014.02.26 -
ABU Cardinal3 BP
今年もABU Cardinal3 seriesに新しい仲間が登場です。6代目となる今年のモデルは『Cardinal3 BP』というネーミングでブラックパールのボディにブラックローターのシックな組合せ。特に説明する変更点もないけど、3Eから始まり、3R・3復刻版・3パールベージュ・33Xブラウンボディと続いたこのシリーズもいよいよ今回が最後のモデル?という噂もチラホラ……。いやいや、まだ33Xのグリーンボディが出ていませんよ!と勝手に発売を熱望している僕がいたりして……。「もうやめてくれ〜」と言いながらも同シリーズを買い続けてくれるトラウティストさん、ご注文お待ちしてま〜す。(笑)
UPDATE : 2014.02.26 -
わたらせ樹脂工房 ウッドハンドルノブ(ウレタンフィニッシュ)
新規取扱いブランドの『わたらせ樹脂工房』さんからウッドハンドルノブの2回目がようやく届きましたよ〜。 いやぁ〜、今回もいろいろあります。どれもいい感じっ♡。早速今回入荷した銘木のウッドハンドルノブを紹介していきましょう。入荷したハンドルノブはDAIWA用とベアリングが付属で付いているABU Cardinal用で、花梨瘤紅・花梨瘤白・花梨瘤紅白・花梨瘤青白・メイプル瘤・シャム柿・マーブルウッドなどが入荷しました。プラス、お客様の注文品でコントラストの強い黒柿(SHIMANO用)が入荷しています。
UPDATE : 2014.02.26 -
絵本作家 村上 康成 グッズ
絵本作家 村上 康成さんのグッズがいろいろと入荷しました〜。お店に入って一番最初に目に飛び込んでくるショーケースでもいつも群れをなして泳いでいる可愛らしいチビヤマメくんとその群れを覗いているカワセミくんたち、さらにはチビコノハズクくん。このショーケースを見て頂くと、とっても温かい気持ちになれますよ〜。今回の入荷は、そんな可愛いマスコットのヤマメとカワセミをさらに増やし、お手玉はカワセミを、ペンケースはヤマメが入荷です。プラス、カスケードカップやティーパドル、パーマークロックグラスなども入荷です。今回の入荷でチビヤマメくんはまた50匹くらいに増えましたよ♡。
UPDATE : 2014.02.26 -
K.A.HANDCRAFT SAITO Landing Net
K.A.HANDCRAFT SAITOよりランディングネットがドカッと入荷してまいりましたよ〜。今回は全部で11本入荷っ。そのうちフリー在庫がなんと10本!それではフリー在庫を簡単にご紹介しましょう。まず、カーブ35がブラックウォールナット・カバ瘤杢・花梨瘤杢の3本で全てフィンガーグリップ仕様。次は、LLカーブで特樺瘤杢・樺瘤杢の2本。こちらの2本もフィンガーグリップ仕様。次は、シーマカーブで特楓瘤杢。ストレートの入荷は、ストレート40が特花梨瘤杢、ストレート48が特楓瘤杢、ストレート50が楓瘤杢。ご紹介した9本は弊社FBで画像をご覧頂けます。残る2本は久し振りの納品になるカーブL。グリップは楓瘤杢のフィンガーグリップ仕様と花梨瘤杢で〜す。
UPDATE : 2014.02.26 -
SOULS 南部熊鈴
SOULSより数量限定の南部熊鈴が入荷です。が、残念ながらお客さんの注文品で〜す。「ここ数年、山だけでなく里でも熊の目撃情報が増えてきています。当然、ヤマメ、イワナ釣りをする場所は熊の生息域でありその中で、熊と遭遇しないためにも自分の存在を知らせる " 熊鈴 " は今や必要不可欠のアイテムです。ソウルズはその中でも一番効果が高いといわれる南部熊鈴を本皮に取り付けたオリジナルアレンジ。取り付けがしやすいようにベルトループの部分をボタンではずせるようにしてあるので、50㎜程度のベルトストラップでも取り付けが楽にできるようになっています。」 - SOULS HPより抜粋 -
UPDATE : 2014.02.26 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order
入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいよいよ皆さんに選んでもらえるレベルの在庫になってきましたよ〜。ちなみに今回もサクラマスが登場です。専用ボードてディスプレイしていますので見応えありますよ〜。
UPDATE : 2014.02.26 -
魚類模型作家 吉田 光 特別注文トラウトヘッドブローチ
魚類模型作家 吉田 光さんより特別注文のトラウトヘッドブローチが仕上がってまいりました。このタイプのトラウトヘッドブローチは完全受注生産でお客さんからお預かりする写真などのデータを基に制作を開始する特別注文扱いの木製彫刻ブローチです。ちなみに今回ご依頼のあったこの写真の作品は縦横のサイズが一番大きくなる部分でおおよそ6cm程度で仕上がるように指示された『ブラウン』です。雰囲気ありますよね〜。貴方がメモリアルトラウトと出会えたならこんなカタチで思い出を残すのもアリですよね。
UPDATE : 2014.02.26 -
ABU Cardinal 3 復刻版
今週はカーディナルシリーズの中から定番の Cardinal 3 復刻版 をご紹介させて頂きます。ご紹介する Cardinal 3 復刻版 は、2回目の復刻製品なんですよ〜。1回目の復刻版は僕が店を開けた当時に販売していたのを記憶していますのでちょうど10年程前だったと思います。当時の復刻版との違いはライントラブルを軽減するラインローラーを搭載しているくらいかな? 外観は前回と同じくオリジナルを忠実に再現したベージュボディにブラックのローター&スプール。今回ご紹介したこの Cardinal 3 復刻版 は既にメーカー在庫も問屋さんの在庫もなく各ショップのストックだけとなりました。ちなみに弊社の在庫は店頭ディスプレイを含めて残り15台程度で〜す。
ABU
Cardinal 3 復刻版
UPDATE : 2014.02.26 -
WooDeam Arbor 50S FLAT アワビ
WooDeamより Arbor 50S FLAT のアワビモデルが入荷ですっ!昨年末のイベントでも好評だったこのアワビ仕様のArbor 50S FLATがいよいよ登場で〜す。そもそも大きいフラッシングを放ち本流でも十分通用するアピール力を持つこの Arbor 50S FLAT にアワビを採用すると一体どんな輝きを放つことになるのだろう。とっても気になりますよね〜。ハイピッチウォブンロール&超ハイアピールのこのアルボル50Sフラット、貴方ならどう使う?
小判のようなユニークなカタチがとても可愛らしいでしょ、フラットって。UPDATE : 2014.02.21 -
WooDeam Arbor 70F MD
WooDeamより Arbor 70F MD が入荷しましたよ〜。今回発売されたこの新製品が今年の貴方の本流ゲームをより一層楽しくしてくれますよ。釣り下がる本流では嫌でもダウンクロスを攻めることが多くなりますよね。そういったシチュエーションではミディアムリップで素早く水を捉え、ウッドボディとフローティングの浮力特性が一気にレンジを下げて素早くターゲットレンジへと送り込んでくれます。入荷したカラーは銀黒オレンジベリー・ヤマメ・パーマーク金黒オレンジベリー・赤金オレンジベリー・ピンクヤマメ・サケ稚魚・正影アユ・正影ブラック・チャート・オイカワ・ウグイの全11色です。
UPDATE : 2014.02.21 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem
弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷は全部お客さんの注文品で〜す。先日入荷したサクラマス銀ピカ雄のヘッドもアッという間に完売してしまいましたのでもう一度サクラマス銀ピカ雄のヘッドも発注しておきました。皆さん、お楽しみに〜。
UPDATE : 2014.02.18 -
L.S.PERFETTO N.P.Wallet
L.S.PERFETTOさんより新作 Minnow Walletの『 N.P.Wallet 』が入荷しました!このミノーウォレット、ワガママいい放題、作り直しも10数回、2年ほどの間好き勝手な事を言っては何度も細かい修正をお願いしてやっと出来上がった渾身の弊社オリジナル作品です。それでは簡単に作品紹介をさせて頂きましょう。まず、タイプは大きく分けて2通り。オールレザーのモデルとレザーとタータンチェックやツィードなどの布生地を使ったコンビモデル。ムートンはニュージーランド産(グリーンとキャメル)を採用してジッパーと絡まないよう13mmにカットしています。組合せは無限大ですからいろんなパターンを提案していきますね。あっ、今回は全部注文品です。ごめんなさい。
UPDATE : 2014.02.18 -
Ray Tune Performance Replica
今週は Ray Tune の Performance Replica をご紹介しましょう!上原ファンの方なら知らない人はいないこの高密度高強度発泡素材で作られたパフォーマンスレプリカの作品説明は省略してモデルナンバーの意味だけをご紹介しておきますね。モデルナンバーは前2桁が全長を示し、後2桁が開発順の通し番号となっています。また、末尾のアルファベットはミノーのタイプを分類したもので T はトゥイッチ重視、R はストレートリトリーブ重視、MD はミディアムダイバーを表しています。同作品の在庫リストは本日弊社のFBページにご紹介させて頂きましたよ〜。皆さん、見てくださいね!
Ray Tune
Performance Replica
高密度高強度発泡ウレタン
UPDATE : 2014.02.18 -
SIMMS 2014 Fishing Gear
2014年のSIMMS Fishing Gear の第8陣が入荷ですっ。って、ちょっとピッチが早過ぎ?ですよね〜。僕も支払いが心配です。(涙)今回は欠品補充とお客さんの注文品が大半で〜す。今回入荷したのは前回の営業日に一瞬で完売になってしまった HEADWATERS STOCKINGFOOTS の追加分と G3 GUIDE BOOT FELT の#8ばかりが5足、 それにGUIDE VEST GRAYSTONE(L)・G3 JACKET・HEADWATERS GEAR BAG・HEADWATERS LARGE SLING PACK・RETRACTOR・HARD BITE STUDS FELT 20PC・WADERWICK THERMAL TOP・RIVERSHED SWEATER・TROUT TRUCKER CAP・DRY CREEK CAMERA PACK・DRY CREEK CHEST PACK・DRY CREEK ROLL-TOP BACKPACK・TROUT CONEFETTI SS などなど。買ってね♡。
UPDATE : 2014.02.14