News & Topicsニュース&トピックス
-
Gijie 山中編集長 携帯&コンデジ簡単カメラ教室っ!
トラウト専門誌ギジーの山中編集長がトラウティストの皆さんとラフな会話を楽しむ来店イベントを開催してくれることになりましたっ。今回はトラウティストの皆さんのフィッシングライフがより充実するように携帯カメラやコンデジでも簡単に雰囲気のある写真が撮れるコツを教えてくれる簡単カメラ教室を開催してくれますよ。また、ギジーの取材秘話や編集長の長年の釣行面白話を聞いたりするのもいいですよ。開催時間は特に決めずお気軽に声を掛けてくださいとのこと。この機会に是非Gijieの紹介されているような格好良い写真が撮れるように勉強しちゃってくださいね。当日はM&Nコーポレーションの西村さんもイベントを開催していますのでタイミングの良いときは手持ち写真のモデルさんとしてくれそうですね。あ、山中編集長と西村さんのトークショーなんてのもいいですね。素敵な時間をトラウティストの皆さまに。
2018年12月22日(土) 15:00~
2018年12月23日(日) 14:00~UPDATE : 2018.11.17 -
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!
海外フィッシングツアー専門旅行会社のTROUT&KINGさんが今年も来店イベントに参加してくれます!「海外釣行なんて夢のまた夢だよね」「そんなに休みが取れないよ」「そんなお金ないよ」などなど、行けない理由ならよく耳にしますよね。まずは、どこの国に行けるの?どんな鱒が釣れるの?大きさは?季節はいつがいいの?何日くらいの休みがいるの?ガイドはいるの?食べ物は美味しいの?泊まるところは?費用は幾ら掛かるの?なんて思ったことを何でもかんでも聞いちゃってください。それから行けない、行かないって言っても全然遅くないと思いますよ。当日はガイドとしてもツアーに同行する経験豊富な青木剛さんが写真やパソコン、ご自身の経験談を交えて分り易く親切丁寧に教えてくれます。もしかしたら、貴方のこれからの人生を大きく変える話が聞けるかもしれませんよ。皆さん、お待ちしてまーすっ!
2018年12月22日(土) 13:00~21:30
2018年12月23日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2018.11.16 -
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
毎年大好評の Atelier Verite のランディングネット受注&プレミアムウッド作品即売会を今年も開催してくれることが決まりましたっ!イベント当日は小川さんがいろんな銘木のグリップ材やフレーム材を持ち込んで皆様をお迎えしてくれますので、小川さんに直接ご自分の希望を伝えたり、持ち込まれた銘木を見て検討&相談しながら注文することができる大チャンスですよ。また昨年よりイベント限定でワイドなのに曲線が美しいグリップ&存在感のある5枚フレームで構成される新作ランディングネットもモデル追加されました。また、当日はプレミアムウッドの半完成品もズラリと並びます。こちらの作品は手編みネットを取付ける前の段階ですので、お客さまがお好みの手編みネットをカラーサンプルからお選び頂き完成となります。さて、今年はどんな銘木を用意してくれるのでしょう。皆さん、お待ちしてまーすっ!
2018年12月22日(土) 13:00~21:30
2018年12月23日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2018.11.15 -
M&N Corporation 2019 新製品発表&受注会 西村 雅裕さん 来店!
西村ファンの皆さん、M&N Corporationの西村雅裕さんが今年も弊社の来店イベントに参加してくることになりましたよーっ!現在同ブランドは “ 万人受けは必要ない ” “ プロ仕様 ” “ 高感度 ” “ 俊敏 ” “ 強靭な粘り ” “ シャープな振り抜け ” というハードルの高いコンセプトでトゥイッチンスペチアーレ&ストリームスペチアーレの2シリーズが展開されています。2019年は皆さんお待ちかねの高感度&俊敏に加え、皆さんが知っている “ あの粘り ” を取り入れた待望のサクラマス&ビッグトラウトロッドの登場です。前ブランド時代よりミノーイングロッドの開発に拘り続けた西村雅裕さん本人から更に詳しい製品説明や開発秘話を聞く大・大・大チャンスですよ。なにより西村さん本人とゆっくりと楽しく充実した二日間をお過ごし頂けると思ってます。多くのトラウティストさんにはホント嬉しいクリスマスになりそうです。
2018年12月22日(土) 13:00~21:30
2018年12月23日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2018.11.14 -
Nature&Art 展示即売&受注会 山岸 友宏さん 来店!
先日デビューイベントを開催してくれたネイチャー&アートの山岸さんが恒例の年末年始イベントにも参加してくれることになりましたーっ!デビューイベント、とても盛況でしたよ。クオリティーの高さが会場の雰囲気をより盛り上げているんでしょうね。山岸友宏さんが満を持して新しく立ち上げたランディングネットを中心とするハイクオリティハンドメイドブランド。デビュー作はありそうでなかったインスタネットの渓流サイズ。美しい仕上がりとシンプルな形状の作品に山岸さんの高度な技術と洗練されたデザインを感じます。イベント当日は様々な銘木のグリップを持ち込んで頂きます。そのグリップをお選び頂き、手編みネットの色を決めるセミオーダー形式の受注がメインとなります。また、マグネットリリーサーの即売品もばっちりです。山岸さんの自信作「コンパクションネット」を貴方好みに仕上げてもらいましょう!
2018年12月08日(土) 13:00~21:30
2018年12月09日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2018.11.13 -
SOULS 2019 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
今年も来店イベント初日から偉知郎さんの登場です。昨年のイベントも大盛況だった『 SOULS 2019 Collection 発表説明会&受注会 』今年のイベントも両日とも偉知郎さんがトラウティストの皆様の様々な質問や疑問・相談にのってくれちゃいますよっ!是非この機会にご自身の五感で素材が一新されたファイナリストシリーズを体感してください!また、当日は新製品はもとより普段はなかなか見ることができない同ブランドのミノーやスプーンの全ラインナップ、たくさんのアクセサリーなどが昨年同様ズラリと並びます。また、イベントならではの製品なんかも販売しちゃってもらえると思ってます。あ、すみません、イベント限定の件は未確認で勝手に僕が書いてます。(汗)でもでもでも、今年も皆様に楽しいひと時を過ごして頂けることはお約束します。トラウティストの皆さん、ご来店お待ちしてまーすっ。
2018年12月08日(土) 13:00~21:30
2018年12月09日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2018.11.12 -
SIMMS Fishing Gear 旧モデル SALE!
シムス旧モデル、今年も一挙大放出!今年はどれくらいのモデル落ちがあるでしょう。フィッシングギア世界最高峰のシムス。今年もウエーダー・ウエーディングシューズ・ジャケット・キャップ・アパレル・アクセサリーなどで様々なモデル落ちが放出されると思います。さすがにベストはモデル落ちしないような気がするけど。「いつかはシムスの製品を」そんな風に思っていらっしゃるトラウティストの皆さん、是非このチャンスに同ブランドの製品を手に入れちゃってください。今までとは違うワンランク上のフィッシングライフが貴方を待ってますよ。もちろん新製品もご提案しますよ。2019年も魅力的な製品が盛り沢山っ。現時点では詳細をご説明できませんが迷彩ウエーダーやジャケットなどはネット上にちらほら画像が出てますね。ウエーダー・ベスト・ジャケット・ウェーディングシューズはほぼ全ラインナップ全サイズの店頭在庫を用意して皆様のご来店をお待ちしております。あ、アクセサリーもっ!
2018年12月07日(金) 13:00~
UPDATE : 2018.11.11 -
THE TREE 2018!presents by 15 handmade builder
今年も店内中央にクリスマスツリーを飾りますよーっ!昨年からはじめたこのザ・ツリー企画、今年もやりますよーっ!あらためてどんな企画なのかを説明すると、弊社でお付き合いさせてもらっているハンドメイドビルダーに特別な作品を作って頂き、その作品をオーナメントとして飾らせて頂きます。お客様には見て楽しんで頂き、気に入ったモノがあればご購入頂く。トラウティストご自身のための有料クリスマスプレゼント企画なんですっ。無料じゃなくてごめんなさい。参加ビルダーは、ザンマイ・カデンツァ・イタチ・レイズ・ステイゴールド・シンドラー・マスモク・アイズウッド・エゴイスト・魚じゃらし工房・ヤノミノー・カツ・ハチロー・吉田光・Na.Craftの皆さんです。順不同略名ごめんさい。お願い:多くのお客様に楽しんで頂くため、来店1度の購入制限と少しの条件を設定させて頂きます。ご説明は当日となります。また、ビルダーの体調不良等により不参加もありますので予めご了承ください。
2018年12月07日(金) 13:00~
UPDATE : 2018.11.10 -
Nature&Art compaction net
ネイチャー&アートの山岸さんよりコンパクションネットが入荷してまいりました。が、残念ながら今回の入荷もお客様のご注文分でした。残念ですっ。今回入荷したコンパクションネットは写真の素晴らしいスタッグモデル。手に馴染むグリップの形に加え、デザインもいい。今回はそんな逸品の入荷です。同ブランドのコンパクションネット、美しい仕上がりとシンプルな形状の作品に山岸友宏さんの高度な技術と洗練されたデザインを感じますよね。
今日はネイチャー&アートの山岸さんも弊社恒例の年末年始の来店イベントに参加してくれることになったのでお知らせします。山岸さんは12月第1営業日に登場!デビューイベント同様、素敵なグリップ材をたくさん持ち込んでくれるとお約束頂きました。説明できない美しいグラデーションの手編みネットサンプルもいっぱい並びますよ。皆さん、お待ちしてまーすっ!UPDATE : 2018.09.29 -
魚じゃらし工房 Indigo Blue Saburou 656FLC
新規取扱いブランドの『 魚じゃらし工房 Indigo Blue 』から早くも35回目の入荷分が届きましたよっ!今回届いた作品はSaburou 656FLCですっ!魚じゃらし工房のミノーは毎月コンスタントに入荷しますがラインナップも豊富なので一度在庫が切れるとちょっとお待ち頂くことになっちゃいまーす。今回入荷したのはアユ・若アユ・ワカサギ・グリーンチャートヤマメ・ブルーチャートヤマメ・ピンクヤマメ。ですが、相変わらず遅い入荷案内のため今回も残り僅かとなってしまいましたっ。いや、ほぼ完売です。ホントにホントにごめんなさい。次回こそはもっと早く……。ホントに早くっ!
UPDATE : 2018.09.29 -
Power's Factory Cardinal Custom&Tuning
Power's Factory よりお客様からお預かりしていた Tuning Cardinal がまたまた仕上がってまいりましたっ。少し案内をサボってましたので今回も簡単にご紹介させて頂けます。それでは改めてチューニングメニューをご紹介しましょう!◎ラインローラー交換:6000円。◎スプールのエッジ切削加工:2000円。◎ピニオンギア切削加工:4000円。◎ドラグシステム:4000円。◎メインギア切削加工:8000円。◎ハンドルノブシャフト交換:4000円。◎スプールの巻形状調整:1000円。◎ローター軽量化(本体含):13800円。となってまーす。って、書いてから言うのは本当に失礼なんですが、現在ホントにたくさんの依頼が殺到していますので納期がざっくり12ヶ月となります。ひょっとするとそれ以上かもしれません。お渡しまで時間が掛かることをご了承頂ければご相談ください。シビれるくらいの変化を体感できますよ。
UPDATE : 2018.09.29 -
Atelier Verite Landingnet NC300&S400
アトリエベリテさんよりランディングネットNC300とS400が入荷してまいりました。が、残念ながら2本ともお客様の注文品でしたっ。でも、せっかくだからチラっだけご紹介させて頂きまーす。今回はグリップの幅に存在感があり同じサイズでも大きく感じるNC300(画像手前の花梨瘤紅白)とベリテらしい柔らかい形状のS400(花梨瘤白スポルテッド)の入荷です。どちらも素敵な柄で出てましたよ。手編みネットはどちらもオリーブを採用。
今日は今年も開催が決定したアトリエベリテ受注&プレミアムウッド展示即売会のご案内もさせて頂きます。毎年恒例の来店イベント。今年は12月第3営業日に小川さんがグリップ材やフレーム材を目一杯持ち込んでお客さんのご注文を受けてくれることになりました。直にお客様自身の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て発注することができますよ。どうぞお楽しみに。UPDATE : 2018.09.29 -
ITO CRAFT BOWIE 50S
ITO CRAFTよりまたまたボウイ50Sが入荷です。6年目となる今年は4色が発売でーす。今回の入荷は8ボックスづつでしたので各48個ってとこです。やっと全体の8割程度が入荷してきました。前回入荷分から店頭フリー在庫が始まりました。お客様の注文分も既に完納。今回は久し振りに写真を撮り直しました。残りの店頭在庫分に関しても恐らく弊社のクローズ中に全納になると思います。参考までに今年のカラーはHYM・YMG・AU・BTとなります。あっ、珍しく前回発売になったカラーも前々回発売になった製品もカラーによってはまだまだありますので今なら結構揃えることが可能ですよっ。
UPDATE : 2018.09.29 -
魚類模型作家 吉田 光 定番&頒布会真笑顔【マスマイル】
魚類模型作家吉田光さんより新しい作品、定番マスマイル&頒布会マスマイルが入荷してきました。今回入荷した作品は吉田さんが一つ一つ丁寧に作るトラウティストの皆さんをみんなみんな笑顔にする真笑顔【マスマイル】木製ピンバッジです。頒布会の2回目(10月分)となる今月は白色。定番イエローの方もたくさん入荷しましたが既に前回の営業日で完売となってしまいました。隔月でお届けする頒布会のお申込みは既に受付け終了となっておりますのでご了承ください。定番イエローのマスマイルは隔月で入荷する予定です。次回は12月。入荷予定数は20個でーすっ。どうぞお楽しみに。
UPDATE : 2018.09.29 -
ZANMAI HANDMADE LURES Solist 40DD & Solist 50MDⅡ
ZANMAI HANDMADE LURESさんよりSolist 40DDとSolist 50MDⅡが入荷しましたっ!と、言いたいところなんですが今回の入荷は残念ながら全部お客さんの注文分でーす。あっ、でも期待してくださいねっ!この年末からはじまる弊社恒例の来店イベントに今年もザンマイハンドメイドルアーズの小平さんが参加することを決めて頂けました。有難う御座いまーす。イベントの詳細に関しましては近日中にホームページの『イベント情報』にてご案内させて頂きますが、2019年1月の第3営業日に開催決定です。小平さん、貴子さんファンの皆さん、スケジュール空けといてくださいねーっ!
UPDATE : 2018.09.29 -
STAYGOLD BLACKFLAG 45S/50S/60S&mahimahi
STAYGOLDより BLACKFLAG 45S・50S・60S と mahimahi が入荷しましたっ!が、残念ながら今回の入荷は全部お客さんの注文品でーす。それでは早速入荷したカラーをご紹介しましょう!と言いたいところですが、今回の入荷したカラーは画像でもお分かり頂けると思いますが個人の個性が強すぎてカラーの説明が書けません。(苦笑)ごめんなさーい。まだまだ暫くはお客様の注文品が続くと思いますのでフリー在庫は望めないと思います。ち~ん。
あ、今日はこんなお知らせも。金さんが弊社ウェブショップのシーズンミテッドで作品を作ってくれることが決まってます。12月をお楽しみに。UPDATE : 2018.09.18 -
鵜匠 CRAFT CHIKA MINNOW NATURAL
新規取り扱いブランドの鵜匠クラフトよりCHIKA MINNOW NATURALが入荷してまいりましたっ!今回入荷した鵜匠クラフトの前田さんは岐阜県在住の根っからのトラウティスト。もちろん地元長良川のサツキマスを追い求めてもざっくり30年。今回の入荷はFloating Liples Minnow CHIKA NATURAL。前田さんが長良マスをキャッチするために追求した次なるハンドメイドミノー。仕上げはまだまだ粗いところもあったりしますがアクションは抜群ですよ。今回入荷したカラーもターゲットとなるサツキマスを意識したいろんな鮎カラーが入荷しています。来シーズンの準備には少し早いけど……。
UPDATE : 2018.09.18 -
ぷらぐ屋工房 Goody Minnow TYPE1&神楽5S
ぷらぐ屋工房より ちょこっとだけ目玉を可愛くしたタイプ1と神楽シリーズの5センチなどが入荷ですっ!それでは早速入荷したカラーをご紹介しましょう!目玉を可愛くした神楽5Sで入荷したカラーはコスモゴールドレッド・コスモマーブル・コスモイエローブルー・コスモレッド・コスモイエロー。目玉を可愛くしたタイプ1の入荷はコスモパープル・コスモレッド・コスモマーブル・コスモブルー・コスモゴールド・コスモシルバー・オレンジヤマメ・グリーン・シルバー・蛍光グリーン・蛍光イエロー・蛍光ピンク・イワナ・アユなどなど。他にはIKKOROなども入荷してきましたよっ!
UPDATE : 2018.09.18 -
Anglo&Company new HOBO50S
Anglo&Companyよりnew HOBO50Sが入荷でーす。早速入荷したカラーをご紹介しましょう。入荷したのはヤマメ・アユ・イワナ・赤金ヤマメ・ライムバックアルビノ・カエル。「 発売から10年の節目を迎えエンドウアートクラフトの遠藤龍美氏によるフルハンドメイドでリニューアル。ボディ素材を硬質発砲ウレタンからハードウッドに変更しWOOD BAIT同様、小刀1本でフォルムを削り出しています。従来のテール重心から平行姿勢で沈下にウェイト設定を変更、流れの中をナチュラルにドリフトさせる事を可能にしています。ドリフト中はナチュラルロールしながらバ …… 」 ー Anglo HPより ー
UPDATE : 2018.09.18 -
SOULS SOULSネット カーブ35&ストレート50
SOULSよりSOULSネットイチローシグネイチャーモデルが入荷してまいりましたっ!今回は本流モデルの大小が各1本づつ。入荷したのはソウルズネットカーブ35の花梨瘤とソウルズネットストレート50のモアビ泡杢という珍しい杢。たま〜に入荷する同ブランドのランディングネット。次回はいつ入荷するのかも分かりませんのでぜひこの機会にご検討ください。次回はいつかって?って何度聞かれても僕には分かりません。現在同ブランドのランディングネットで他に在庫しているのは昨年発売されたサクラマス用のソウルズビッグネットが1本。こちらも合わせてご検討宜しくお願いしまーす。
UPDATE : 2018.09.18